足袋 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

足袋



足袋と書くのが似つかわしい足袋である。


2017022208163094e.jpg

数年前に娘Aが買ってくれた。
何かの時だったと思う。

これが冬には重宝する。
フローリングの床でも、アベベのように裸足で過ごすことが多い。
石田純一さんと同じで靴下は、あまり好きではない。
なぜに好きでないのかは、わからない。
足袋も靴下と同じようなものだが締付け感がない。
スリッパであれば、座椅子に座る時に脱ぎたくなるが、そのまま座椅子に座っても特に違和感はないのだ。




20170222081631d34.jpg

裏は、固くはないが滑りにくく濡れにくい素材になっている。
風呂上がりのユニットバスが少々湿っていても大丈夫だ。


なかなかのヒット作だと思う。


アマゾンで検索しても同じようなものを見つけられない。
普段、着るものに関心が薄いため検索の言葉もわからない。
語彙が乏しいというやつだ。
残念である。

どこに売ってるんだろ。




関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
サーフェスのためにデータ消去ソフトを探したが難しい。 Sep 29, 2023
赤城の山も今宵限り Sep 29, 2023
眠いのは、いつものこと Sep 28, 2023
 サーフェスが寿命を迎えたようだ。 Sep 27, 2023
周波数の違いはいらない Sep 27, 2023
ジムニーJB23にピポットガードをつけてみた Sep 26, 2023
畳の色がそこだけ若いわ Sep 25, 2023
国定忠治のお墓 Sep 24, 2023
C11 265 がいた。 Sep 24, 2023
ジムニー JB23にトランスファーガードを取り付けた Sep 24, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
76位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
21位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント