ラッセル車 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

ラッセル車



今朝の電車は混んでいた、
途中駅で乗込む人も多く、目的の駅につく頃には、連結器の上のあたりにまで追い込まれていた。普通は、このポジションから降りるのは難しい。優先席の足と優先席の前に立つ人混みを切り裂くようにしないとドアにたどり着かない。いつもなら、一つ前の駅あたりからドアな近いところに移動するのだが今朝は逃げる暇もなくドアから優先席前を奥へ奥へと追いやられた。以前、山手線で同じ目にあって目的地で降りられなかったことがある。奥からドアのあたりまでたどり着くのに時間がかかると、乗り込むひとの流れに押されて、また奥に追いやられる。これをかき分けるには体力と気力が必要だ。気力が萎えたり体力が尽きると奥へと行く流れに負けてドアが閉まる。
今朝は、あの押し返された日よりポジションが悪い。しかも目的の駅の降りるドアの前は階段付近で流れが滞る。反対側からドアに向かう人が多ければ優先席の前は硬い岩盤のようになり切り裂くことも困難になるのだ。

しかし今朝は違った。優先席の連結器側の端に座っていた女性が駅に着いた途端に立ち上がって力強く道を切り開いていく。男の場合には行く手の前に女性がいたりすると、なるべく体が当たらないようにとか思うのだが、ラッセル1号の女性は前にあるものがなんだろうが関係ない。反対から来る大きな流れも、ものとせずドアに向かって道を切り開いてくれた。おかげで後ろについていたら階段に至るまで苦もなく到着した。こんなことは珍しい。





ラッセル車を思い浮かべた。
力強く雪をかき分けて線路や道路を確保してくれる。




関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
61位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
18位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント