遠回り - にゃん吉一代記
fc2ブログ

遠回り



生きていると、何が近道で何が遠回りなのかわからなくなる時がある。
必要な物の取捨選択は難しい。
知識として覚えなければならないこともある。
しかし、それが正解であるなら、なぜ、そうなるのかも知ることが大切なのではないだろうか。
人は生きるために、どうしても必要なこと以外に時間を費やすことが好きなのかもしれない。趣味は、趣味であって実益とは関係のないところで楽しんでいるほうが楽しめる。多少、好きだと思うことでも仕事になると、そんなに楽しめるものではない。責任というものが重くのしかかってくる。
それであるなら仕事に費やす時間は効率的にした方がいい。しかし、効率を上げるためには多少の努力も必要だ。仕事でパソコンを使っているなら、パソコンの使い方に関して一緒に仕事をしている人と同じ程度には使えなければ、使える人に迷惑をかけることとなる。コンビニの店員さんがレジを打てないと言っているのと同じことだ。
パソコンに限らないが仕事の効率が上がらない人というのは答えのみを知ろうとする傾向がある。各々の事例で一つ一つの答えのみを覚えようとするのだ。しかし、なぜ、その答えが導き出されるのか知ろうとしない。そのため対象が増えれば増えるほど頭の中は混乱の極みとなっていく。答えを知っていることで、わかった気になっているが、実際には答えをモノとして知っているだけなので、少し状況が変わると全く対応することができない。そんなことが、2、3回もあれば、答えが導き出される過程を学ぼうと思うのが普通であるが、答えのみを求める人は、その事例に対応する答を知ったことで満足する。つまり、また覚えなければならないことが増えるだけだということには気がつかない。
効率を上げるためには、導き出される答の過程を考えなければならない。式を知って正しい答えが導き出せるなら多くの答を覚える必要もないし、当てはめた式から正しい答えが導き出せない場合には式に何らかの瑕疵があると考えればいい。そして、それを補う術を作ればいいだけだ。
記憶力がいい人はいると思うが!必要なことをきちんと覚える人は、覚えるべきことを頭の中で整理しているはずだ。同じ人間なのだ。人体だけで空を長時間飛べる人はいない。自分の能力は自分の考え方しだいだ。



関連記事




YOUTUBE チャンネル登録お願いします。



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
「ちいかわ」とは、小さくてかわいいものらしい。世間によくある、何かわからないけど小さくて汚いもののことを、「ちいきた」と呼んでやろうかと思い始めた今日この頃だ。「ちいきた」を流行らせる作戦、実施予定。 Dec 06, 2023
最近、わりとマメにブログの更新をしていたのだが、先週は群馬に行っていて更新が少なくなっていた。土曜の朝方に帰ってきたが、今まで寝続けることをしていた。久しぶりに更新だ。 Dec 03, 2023
タイクツなので、ラインのスタンプを作ったりしていたが、あまりうまく作れない。簡単ではない。何もかも。すでにお風呂でくつろぐ日曜のねこであった。 Nov 26, 2023
お金があったら、パソコンもそろそろ買い替え時かもしれない。動画を作るのに適したパソコンてどんなのだろう。その前に、動画撮れるカメラがないといけない。携帯で撮った動画でもいいけどカメラには勝てない。 Nov 25, 2023
久しぶりに群馬に泊まるが、酒も飲まなくなったネコは、やることが浮かばない。なんか、早い時間からすやすやと眠ってしまいそうである。朝、3時くらいに目が覚めるパターンか。 Nov 23, 2023
日常のあいさつ。「近頃、目が見えなくなって。」「近頃、もの忘れがはげしくて。」ってオレも立派なお年寄りの仲間なのであった。60歳って昔なら、ご隠居様になってもいいころだな。徳川光圀が隠居したのは、1690年、生まれは、1628年だから、62歳ころ。そろそろ隠居かな。 Nov 22, 2023
ジムニーのタイヤがはみ出していると、車検に通らない。JB23の場合、許されるオーバーフェンダーは片側9mmなのだ。それ以上になると構造変更して普通車のワクにする必要がある。先日の北海道の事故は改造と言うより整備不良と言えると思うのだが。 Nov 22, 2023
ヨーグルトを食べながら、ヨーデル、ヨーデル、ヨーデルデリホーとつぶやく。なぜなのかわからない。小さなことは気にしないまま今日も一日が終わろうとしている。 Nov 21, 2023
昔のことを思い出すと、昔のままの年齢の友達が出てくる。40年以上前の友人たちは、今頃、変わっているのだろうか。自分は20歳の頃から、あまり変わってないつもりでいるが、まわりの人から見たら60歳のおじいさんなのだ。孫が4人もいるから、立派なおじいさんかもしれない。 Nov 20, 2023
なんか風呂が寒いと思う。できればあたたかい風呂がうれしいのだが。北斗星がやってきた。線路がないことに気がついて少しさびしい思いをしているのであった。う~ん!残念。 Nov 19, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
82位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
19位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント