雨の後のたけのこのような - にゃん吉一代記
fc2ブログ

雨の後のたけのこのような



以前、プロジェクトXで霞が関ビルの建設を取り上げていた。
地上36階建の高層ビルだが、当時はずいぶん苦労して建てられたようだ。
約3年の工期がかかっている。
高さは、147m。

ところが今はビルの工期も短い。
もちろん、以前と比べての話だが。

そして、工事に必要な人員も少なくてすむのだろう。
近くに同時進行で高層ビルが建つことも多い。
高層ビルの建設は、いくつかの企業が総力をあげて取り組むようなものではなくなったということだろう。
人は歩く時に足元は気にしても、頭上はあまり気にしない。
だから、たまに見上げたら、そのあたりの景色が変わっていることがある。


20170206081328f9f.jpg

このあたりは、雨後のたけのこのように、ビルがにょきにょきと建っている。



関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした Aug 16, 2023
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
326位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
103位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント