わたしの東急線線通勤日記 2017年2月4日
今朝の電車は、東急5050系、5854。
2005年東急車輛製。8号車だ。
乗換えて東武53077。東武50000系だ。
モジュール工法が用いられているらしい。
東横線内に入ってくる本数は少ないのか、利用する時間に通らないだけなのかはわからないが、あまり見かけない。東京メトロの電車は多く入ってくるが、それ以上遠い所から来るのは大変なのだろう。電車は架線があれば食べ物なくても走れるから、遠くに行くにも軽油を大量に積まなくてもいいけど。石炭もいらないし。

茶畑を背に疾走する700系新幹線。
かっこいい。

砂漠を走る700系新幹線。
たくましい。
線路は続くよどこまでも。

種明かし。
ノートパソコンにBトレインの700系新幹線を置いて撮影しただけ。
台車つけてないし、連結できないし。

右下に台にした、たまご豆腐のケースが写ってしまった。
線路がないのがバレてしまう。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
2005年東急車輛製。8号車だ。
乗換えて東武53077。東武50000系だ。
モジュール工法が用いられているらしい。
東横線内に入ってくる本数は少ないのか、利用する時間に通らないだけなのかはわからないが、あまり見かけない。東京メトロの電車は多く入ってくるが、それ以上遠い所から来るのは大変なのだろう。電車は架線があれば食べ物なくても走れるから、遠くに行くにも軽油を大量に積まなくてもいいけど。石炭もいらないし。

茶畑を背に疾走する700系新幹線。
かっこいい。

砂漠を走る700系新幹線。
たくましい。
線路は続くよどこまでも。

種明かし。
ノートパソコンにBトレインの700系新幹線を置いて撮影しただけ。
台車つけてないし、連結できないし。

右下に台にした、たまご豆腐のケースが写ってしまった。
線路がないのがバレてしまう。
- 関連記事
-
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年2月8日 その2 2017/02/08
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年2月8日 2017/02/08
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年2月6日 その2 2017/02/06
-
雨の後のたけのこのような 2017/02/06
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年2月6日 2017/02/06
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年2月4日 その2 2017/02/04
-
ドリフトマウス 2017/02/04
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年2月4日 2017/02/04
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年2月3日 その2 2017/02/03
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年2月3日 2017/02/03
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年2月2日 その2 2017/02/02
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年2月2日 2017/02/02
-
高槻センター街 2017/02/01
-
千利休の本名は「田中」さん 2017/02/01
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年2月1日 その2 2017/02/01
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。