列車非常停止ボタン JR高槻駅 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

列車非常停止ボタン JR高槻駅



JR高槻駅だ。
ここは、京都と大阪の中間あたり。
JRと阪急電車の駅がある。
駅は少し離れている。
どちらが便利かは、わからない。

JR新大阪駅に行きたかったので、JR高槻駅に行った。


DSCN5699_2017020122485639f.jpg

この駅で最初に目に付いたのはホームの可動式ホーム柵。
どのように可動するのか見当が付かなかった。
規制線のようなロープがはられたホーム柵だ。



DSCN5700_20170201224858a56.jpg

ホームには列車非常停止ボタンがある。
これを撮影しないと、なんのためにホームに来たかわからない。
あいらぶ列車非常停止ボタン。
誤解のないように言っておくが、これまで写真は何枚も撮影したが非常停止ボタンを押したことはない。
あくまで、見るのが好きなのだ。



DSCN5701_20170201224859da9.jpg

駅名票。
阪急の高槻駅は、高槻市駅となっていたと思う。
阪急の列車非常停止ボタンは赤い。
今回は撮影できなかった。




DSCN5702_20170201224900c5b.jpg

気になりながらも可動状態を撮影できない、ホーム柵。
この可動式ホーム柵は乗降できる列車が到着するとロープが上に上がる。
そして、ロープが下がってから電車のドアが閉まって電車が発車するようになっている。
ドアの位置が多少違っても対応できるようになっている。
フレキシブルなホーム柵だ。




DSCN5703_201702012249016ab.jpg

高槻駅を離れる前に、もう一度、列車非常停止ボタンを撮影した。






DSCN5704_201702012259083c5.jpg

IMG_20170120_094149_20170201225910c4d.jpg

IMG_20170120_094155_20170201225911b1b.jpg

IMG_20170120_094306_201702012259131c0.jpg

可動式ホーム柵。
むしろ可動式セーフティーロープだ。

安全と平和をこよなく愛したい。






関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
まだ寒い Feb 24, 2023
最近の動画 Feb 02, 2023
じゅんし 久しぶり Jan 31, 2023
涙くん さよなら Jan 23, 2023
目がぼやける Jan 16, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
86位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
24位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント