わたしの東急線通勤日記 2017年2月1日
今朝の電車は、東急5050系、5519。5号車。
途中で渋谷よりに変わって、5219。2号車。
2008年東急車輛製。
このあたりの編成番号は少し変則だ。
東急は、4桁以上の数は数えられないので、列車番号は4桁までなのだろう。
覚えやすいが、変則なところは少し悩む。
法則に沿わない動きには警戒するのが生き物というものだ。

通学日記は、ポスターや動画になるのに、通勤日記は読まれることもない。
けっこう、このタイトルでいろいろ書いた。
カテゴリーを作ってもいいがアクセス数が少ないから面倒だ。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
途中で渋谷よりに変わって、5219。2号車。
2008年東急車輛製。
このあたりの編成番号は少し変則だ。
東急は、4桁以上の数は数えられないので、列車番号は4桁までなのだろう。
覚えやすいが、変則なところは少し悩む。
法則に沿わない動きには警戒するのが生き物というものだ。

通学日記は、ポスターや動画になるのに、通勤日記は読まれることもない。
けっこう、このタイトルでいろいろ書いた。
カテゴリーを作ってもいいがアクセス数が少ないから面倒だ。
- 関連記事
-
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年2月3日 その2 2017/02/03
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年2月3日 2017/02/03
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年2月2日 その2 2017/02/02
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年2月2日 2017/02/02
-
高槻センター街 2017/02/01
-
千利休の本名は「田中」さん 2017/02/01
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年2月1日 その2 2017/02/01
-
わたしの東急線通勤日記 2017年2月1日 2017/02/01
-
何からやろう? 2017/01/31
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年1月31日 その2 2017/01/31
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年1月31日 2017/01/31
-
ロフトの住民 ガチャピン ゆーろ Suicaぺんぎん 2017/01/29
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年1月28日 その3 2017/01/28
-
わたしの東急線線通勤日記 2017年1月28日 その2 2017/01/28
-
土曜牛の日 2017/01/28
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR