2017年1月2日
特に風邪をひいたわけではない。
どこかが痛いわけでもなく、どちらかと言えば元気なのだが、なんかダルい。
外に出てみた。
電車に乗った。ミナトY500系Y595。2003年東急車輛製。
急ぐわけでもないが特急に乗換える。
どこに行くにも、特急のほうが少しだけ早い。
特急は、東京メトロ10000系、10421。
2008年HITACHI製。
川崎重工の電車を作る工場が川崎ではないように、日立の電車も茨城県で作られているわけではなかった。山口県で作られているらしい。
関東に電車の製造をしている所は少ない。
大規模なものといえば総合車輛ぐらいだろうか。
外は眩しいぐらい明るい。
さて、どこに行こうか。
外に出たはいいが、さしてやらなければならないこともない。
家にいるほうが楽だったかもしれないが、そのまま腐りそうだ。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
どこかが痛いわけでもなく、どちらかと言えば元気なのだが、なんかダルい。
外に出てみた。
電車に乗った。ミナトY500系Y595。2003年東急車輛製。
急ぐわけでもないが特急に乗換える。
どこに行くにも、特急のほうが少しだけ早い。
特急は、東京メトロ10000系、10421。
2008年HITACHI製。
川崎重工の電車を作る工場が川崎ではないように、日立の電車も茨城県で作られているわけではなかった。山口県で作られているらしい。
関東に電車の製造をしている所は少ない。
大規模なものといえば総合車輛ぐらいだろうか。
外は眩しいぐらい明るい。
さて、どこに行こうか。
外に出たはいいが、さしてやらなければならないこともない。
家にいるほうが楽だったかもしれないが、そのまま腐りそうだ。
- 関連記事
-
-
わたしの東急線通勤日記 2017年1月4日 その2 2017/01/04
-
わたしの東急線通勤日記 2017年1月4日 2017/01/04
-
注文のない料理店 2017/01/03
-
わたしの東急線通勤日記 2017年1月3日 2017/01/03
-
馬の電車 2017/01/02
-
わたしの東急線通勤日記 2016年1月2日 2017/01/02
-
わらしべ長者 2017/01/02
-
2017年1月2日 2017/01/02
-
謹賀新年 2017/01/01
-
わたしの東急線通勤日記 12月30日 2016/12/30
-
わたしの東急線通勤日記 12月29日 その2 2016/12/29
-
第2207回「シャワー派ですか?お風呂に浸かる派ですか?」 2016/12/29
-
年末だと感じる瞬間 2016/12/29
-
わたしの東急線通勤日記 12月29日 2016/12/29
-
わたしの東急線通勤日記 12月28日 2016/12/28
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR