Nゲージ TOMIX 4 tトラックピギーバック輸送 クム80000形 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

Nゲージ TOMIX 4 tトラックピギーバック輸送 クム80000形



JRになってから貨物の輸送はコンテナかタンク車ばかりで面白さが少なくなったが国鉄の時代には、いろいろなものが貨物列車に接続されて走っていたらしい。


DSCN5077.jpg

TOMIX私有貨車クム80000形だ。
4tトラックも2台入っている。
これは、ピギーバッグ輸送という形態に対応していたらしい。
荷物を積んだままの4tトラックを目的地まで運んで、おろされた4tトラックが配達を行うものだったらしい。
残念ながら、今はこの形態の輸送はない。


DSCN5078.jpg

当然、新車ではない。
ちょっと高いのだが、4tトラックを単体で売っているのを見ても500円以上はしているので、それを考えれば、あまり高くないような気がした。4tトラック以外のものを載せてみることもできそうだ。1/150限定だけど。


DSCN5079.jpg

中をみると、取り付ける部品もデカールも入っていた。
でも、このデカールの貼り付けは難しそうだ。
どうしよう。


DSCN5095.jpg

いちおう道具を準備したが、昨日からレイアウトの作成で目が疲れている。
小さなデカールは貼れそうではない。
トラックのデカールを貼って、小さな部品の取り付けだけをやった。


DSCN5107.jpg

線路に載せると、それなりに見える、気がする。



Nゲージ 4 tトラックピギーバック輸送


走らせて動画を撮影。
車載できる貨物列車はは、欲しかったので嬉しい。






関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
89位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
24位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント