Bトレインショーティー用レイアウトに自転車置き場を追加した。 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

Bトレインショーティー用レイアウトに自転車置き場を追加した。



ゆるゆると作っている、Bトレインショーティ用のレイアウトだ。
計画的に作ることがないので、作りつつレイアウトが変わってくる。
なかなか完成にこぎつけることができない。
年内の完成は困難だ。
思いつくままにいじっていると、いつまでたっても完成はないのかもしれない。


DSCN5073.jpg

このあたりがさびしいので何かを置こうと思うのだがスペースは広くない。
駅の近くにあるものと言えば自転車置き場だ。
田舎の駅には、隣に自転車置き場があることが多かった。
今の都会の駅のように、有料ではなく無料で自転車が置ける場所が多くあったのだ。今でも無料で自転車を置ける所は多いだろう。

土台と屋根で作れそうなので自作も不可能ではなさそうだが、駅はKATOの完成品だ。それらしいものが販売されていれば、それを置いたほうがリアルになりそうだ。鉄道模型の店をのぞいてジャンク品を探したが、そうそう都合よくみつかるものでもない。ヨドバシにちょうどよさそうな自転車置き場があった。


DSCN5070.jpg

駐輪場は、2つ入っている。
1つだけ使えば駅の横のスペースは埋まりそうだ。



DSCN5071.jpg

中に入っているシールが楽しい。
有料の駐輪場に仕上げることもできなくはない。
番をする人の建物でも作って置けば、さらにリアルだろう。
このレイアウトでは、特に有料の駐輪場にする予定はない。



DSCN5072.jpg

中には二輪車と人も入っている。
3台と3体だ。
これは自作するのは困難だ。



DSCN5074.jpg

ほぼ、そのまま使えそうなのだが、どうもベースの高さが高い。
計ってみると5mmもある。
このレイアウトではホームの高さを決めてしまっているので全体を高くするのは困難だ。
そこでベースを低くすることにした。


DSCN5075.jpg

テーブルの上に工作マットを置き、さらに上に粗目のサンドペーパーを置く。100番ぐらいのものにした。
そして、ベースを擦り続けて、左が薄くなったベースだ。


DSCN5088.jpg

現在のレイアウト。
40cm×30cmのベースだ。
ベースは、ダイソーで買ったMDF材である。


DSCN5089.jpg

駅の横にベースを薄くした自転車置き場(駐輪場)を置いた。
ついでに、線路柵のまわりに植樹をした。
これは、スポンジに爪楊枝を切った幹をつけて着色した。
材料費は、ほとんどかからないが手間がかかる。
なにせ、小さなものが見えにくい。


DSCN5090.jpg

駐輪場と道路の間のフェンスはリアルなのだが長すぎるので、次回のレイアウト作りのために置いておくことにした。
ダイソーで買ったプラ板を約3.5cm×1cmに切って、タミヤの1mmφの丸棒を接着して足と枠を作った。
塗装は乾燥を待つのが面倒だったので、KATOの駅についていたステッカーを貼って広告とした。



DSCN5092_20161218110746c74.jpg

DSCN5093_20161218110748d2e.jpg

単体で見るとみすぼらしいし手作り感満載だが、レイアウトの中では、それなりに見えるのではないかと思う。
駅前の無駄な広場は建物を置くほどのスペースもなかったので、花壇を作ることにした。
タミヤの2mm角の角棒を曲げて茶色で着色してベースに貼り付けた。
枠の中にボンドを塗ってパウダーを撒いて土を入れた。
どんな花を植えるか、まだ全く決めていない。




乾電池や充電池で働く小さな掃除機がある。
レイアウトのパウダーの処理には便利だ。
以前は、通常の掃除機を使っていたが、夜は音がうるさいので使用を控えて製作が止まることがあった。
また、吸引力が強すぎて、レイアウトに配置した人を吸い込んだこともあった。
このタイプは吸引力は強くないので多少時間はかかるが、音は普通の掃除機に比べると静かだし、掃除機のホースでレイアウトを壊してしまう危険も少ない。価格も2000円以下のものがあり、価格以上の働きをしてくれるものも多いだろう。





関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
まだ寒い Feb 24, 2023
最近の動画 Feb 02, 2023
じゅんし 久しぶり Jan 31, 2023
涙くん さよなら Jan 23, 2023
目がぼやける Jan 16, 2023
寒いような Jan 14, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
68位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
18位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント