Bトレイン 京急2100形ブルースカイトレインの編成が伸びた - にゃん吉一代記
fc2ブログ

Bトレイン 京急2100形ブルースカイトレインの編成が伸びた



Bトレインショーティーだ。

P1080689_20161217110303280.jpg

京急のブルースカイトレイン。
1箱に先頭車と中間車が1両ずつ入っている。



実際に走っている2100形ブルースカイトレインは8両編成だ。
2両だけでは、少しさびしい。

そこで写真のように先頭車の中古車を1台買って、3両編成で走らせていたのである。
実際に新品を買って8両編成を作ろうとすると、必要な先頭車は2両中間車は6両だ。
つまり、6箱買わないと、この8両編成はできない。
世間では、こうして先頭車が余る現象が起きる。
だから、中古車の先頭車は簡単に見つけることができた。
編成によっては中間車が余る時もあるが、それは短い編成の時ぐらいだ。


P1080706_20161217112520e54.jpg

P1080707_20161217112523724.jpg

少し長くなって列車らしくなってきた。


P1080708_2016121711252364d.jpg

P1080709_20161217112525cf7.jpg

残念なことに新しい2両はステッカー類がない。
今度、2100形の赤を組む時にでも貼り付けようと思っている。


P1080710.jpg

写真に撮らなければ、さほど気にならないステッカー。
でも拡大してみると、思いっきりゆがんでいる。
この作業は老眼の目にはつらい。




関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
まだ寒い Feb 24, 2023
最近の動画 Feb 02, 2023
じゅんし 久しぶり Jan 31, 2023
涙くん さよなら Jan 23, 2023
目がぼやける Jan 16, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
108位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
32位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント