Bトレイン 京急2100形ブルースカイトレインの編成が伸びた
Bトレインショーティーだ。

京急のブルースカイトレイン。
1箱に先頭車と中間車が1両ずつ入っている。
実際に走っている2100形ブルースカイトレインは8両編成だ。
2両だけでは、少しさびしい。
そこで写真のように先頭車の中古車を1台買って、3両編成で走らせていたのである。
実際に新品を買って8両編成を作ろうとすると、必要な先頭車は2両中間車は6両だ。
つまり、6箱買わないと、この8両編成はできない。
世間では、こうして先頭車が余る現象が起きる。
だから、中古車の先頭車は簡単に見つけることができた。
編成によっては中間車が余る時もあるが、それは短い編成の時ぐらいだ。


少し長くなって列車らしくなってきた。


残念なことに新しい2両はステッカー類がない。
今度、2100形の赤を組む時にでも貼り付けようと思っている。

写真に撮らなければ、さほど気にならないステッカー。
でも拡大してみると、思いっきりゆがんでいる。
この作業は老眼の目にはつらい。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。

京急のブルースカイトレイン。
1箱に先頭車と中間車が1両ずつ入っている。
実際に走っている2100形ブルースカイトレインは8両編成だ。
2両だけでは、少しさびしい。
そこで写真のように先頭車の中古車を1台買って、3両編成で走らせていたのである。
実際に新品を買って8両編成を作ろうとすると、必要な先頭車は2両中間車は6両だ。
つまり、6箱買わないと、この8両編成はできない。
世間では、こうして先頭車が余る現象が起きる。
だから、中古車の先頭車は簡単に見つけることができた。
編成によっては中間車が余る時もあるが、それは短い編成の時ぐらいだ。


少し長くなって列車らしくなってきた。


残念なことに新しい2両はステッカー類がない。
今度、2100形の赤を組む時にでも貼り付けようと思っている。

写真に撮らなければ、さほど気にならないステッカー。
でも拡大してみると、思いっきりゆがんでいる。
この作業は老眼の目にはつらい。
- 関連記事
-
-
Bトレイン 国鉄115系電車 横須賀色 2017/01/01
-
Bトレインのレイアウト 駅と公園 2016/12/25
-
グリーンマックス 205系南武線 分解掃除 2016/12/25
-
ホビーランドぽち 鉄道模型フェスティバル横浜 2016/12/23
-
Bトレイン用レイアウト 作成を振り返る その1 2016/12/20
-
Nゲージ TOMIX 4 tトラックピギーバック輸送 クム80000形 2016/12/18
-
Bトレインショーティー用レイアウトに自転車置き場を追加した。 2016/12/18
-
Bトレイン 京急2100形ブルースカイトレインの編成が伸びた 2016/12/17
-
コンテナダンボー ガチャコレクション1 ダンボー×U20A形コンテナ(日産自動車) 2016/12/17
-
コンテナダンボー ガチャコレクション 2016/12/15
-
Bトレインショーティー カプラー変更 2016/12/08
-
公園の境目は Nゲージ レイアウト 2016/11/30
-
鉄道コレクション 流鉄5000形 若葉(5004編成)2両セット 2016/11/29
-
Nゲージ 7008-7 DD51 500 中期 耐寒形 KATO 2016/11/24
-
トミックス TOMIX Nゲージ 2222 [DE10-1000形 ディーゼル機関車] 2016/11/24
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。