わたしの東急線通勤日記 12月7日 その2
帰りの電車だ。
今日は少し路線を変えてみた。
最初に乗ったのは東京メトロ9000系9313、川崎重工、平成7年製。
南北線の電車だ。


一応、撮影。
いつも見ているのだが、乗ることは少ない。
ブログの記事に書くことがなくなってきたら、この手を使おうかと思う。
次に乗ったのは、東急5050系5169。
2010年東急車輛製だ。

車内を撮影。


外も撮影したがホーム柵が邪魔をする。
最後は、東急5050系5222。
2008年東急車輛製。
この車輛は、内装が青っぽい色だ。
ゴッホとゴーギャン展のポスターが貼られている。
東京都美術館で、10/8〜12/18となっているので、もうすぐ終了だ。
当日券は、1600円らしい。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
今日は少し路線を変えてみた。
最初に乗ったのは東京メトロ9000系9313、川崎重工、平成7年製。
南北線の電車だ。


一応、撮影。
いつも見ているのだが、乗ることは少ない。
ブログの記事に書くことがなくなってきたら、この手を使おうかと思う。
次に乗ったのは、東急5050系5169。
2010年東急車輛製だ。

車内を撮影。


外も撮影したがホーム柵が邪魔をする。
最後は、東急5050系5222。
2008年東急車輛製。
この車輛は、内装が青っぽい色だ。
ゴッホとゴーギャン展のポスターが貼られている。
東京都美術館で、10/8〜12/18となっているので、もうすぐ終了だ。
当日券は、1600円らしい。
- 関連記事
-
-
わたしの東急線通勤日記 12月11日 2016/12/11
-
ブレーメンの元住吉 2016/12/10
-
わたしの東急線通勤日記 12月10日 2016/12/10
-
わたしの東急線通勤日記 12月9日 その2 2016/12/09
-
わたしの東急線通勤日記 12月9日 2016/12/09
-
わたしの東急線通勤日記 12月8日 その2 2016/12/08
-
わたしの東急線通勤日記 12月8日 2016/12/08
-
わたしの東急線通勤日記 12月7日 その2 2016/12/07
-
わたしの東急線通勤日記 12月7日 2016/12/07
-
わたしの東急線通勤日記 12月6日 その2 2016/12/06
-
わたしの東急線通勤日記 12月6日 2016/12/06
-
わたしの東急線通勤日記 12月5日 2016/12/05
-
わたしの東急線通勤日記 12月4日 2016/12/04
-
わたしの東急線通勤日記 12月2日 その2 2016/12/02
-
わたしの東急線通勤日記 12月2日 2016/12/02
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR