公園の境目は Nゲージ レイアウト - にゃん吉一代記
fc2ブログ

公園の境目は Nゲージ レイアウト



小さなNゲージのレイアウトを作成中だ。
なるべく、お金はかけないで作りたい。


20161130122942f40.jpg

こんな感じに作りつつある。

お金は、これまでにどれぐらいかかっているかというと、ベースのボードはダイソーで216円で販売されていた板。30cm×40cm。
線路は、KATOのフレキシブル線路。1本280円ぐらいだったと思う。


201611301240539c8.jpg

駅舎は、KATOもの。ジャンク品で400円か450円ぐらい。
公園の小物はトミックスのジオコレの駅前公園のもの2種類。これもジャンク品で1つあたり450円程度。
全てを使うかどうかは、わからない。


20161130124050759.jpg

遠くの踏切はジオコレの踏切の一部。650円ぐらいだったと思うが、かなり前に買ったものなのではっきりとは覚えていない。
第1種踏切と第4種踏切が入っていた。使ったのは第4種踏切だ。

ホームとホームの屋根とトンネルは発泡スチロールと余った木材と紙粘土を使って作った。
まだ地面や道路は仕上がってないのだが、公園と他の部分の境目をどうしようかと悩んでいる。
今、手作りの花壇風のものを置いてある部分だ。



20161130122937b88.jpg

2016113012294433d.jpg

20161130122947d62.jpg

港区の某公園を確認してみた。
広い敷地があれば境界は簡単に作れそうだ。

小市民はネコの額のようなレイアウトを作っている。
自分の額は徐々に広くなっている気がする。



関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
まだ寒い Feb 24, 2023
最近の動画 Feb 02, 2023
じゅんし 久しぶり Jan 31, 2023
涙くん さよなら Jan 23, 2023
目がぼやける Jan 16, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
108位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
32位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント