なめこ栽培 2016年11月更新 宇宙の原木限界突破 その5 最終回 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

なめこ栽培 2016年11月更新 宇宙の原木限界突破 その5 最終回



おさわり探偵なめこ栽培キットDeluxe。

2016年11月の更新は宇宙の原木の限界突破だ。


なめこ栽培 2016年11月更新 宇宙の原木限界突破
なめこ栽培 2016年11月更新 宇宙の原木限界突破 その2 超文明との出会い
なめこ栽培 2016年11月更新 宇宙の原木限界突破 その3 菌類初の火星へ
なめこ栽培 2016年11月更新 宇宙の原木限界突破 その4


今回は後半戦。
更新された宇宙の原木のなめこも出揃った。



ネタバレ注意!









SPC-18を収穫したところから物語は始まる。


2016宇宙の原木063

中締めだ。


そして新しいお願いという名の無理難題が始まる。


2016宇宙の原木064



2016宇宙の原木065

激突!DXロボなめこ!
SPC-15とBR2-08を生えた状態にしよう。


2016宇宙の原木066

宇宙の原木 Lv52。

2016宇宙の原木067

宇宙の原木 Lv53。


2016宇宙の原木068

宇宙の原木 Lv54。


2016宇宙の原木070

ちょっと図鑑を見てみた。
今回の宇宙の原木は、ここまでだ。


2016宇宙の原木071

宇宙の原木 Lv55。


2016宇宙の原木072

ここでお願い達成!
激突!DXロボなめこ!
SPC-15とBR2-08を生えた状態にしよう。


2016宇宙の原木073

すぐに新しいお願い発生。
第二第三のBHが現れる
SPC-17を8匹収穫しよう。

黒いヤツを収穫しなければならない。
この時点では、なかなか生えない。
でも、あと2匹で達成。


2016宇宙の原木074

宇宙の原木 Lv55。


2016宇宙の原木075

宇宙の原木 Lv56。


2016宇宙の原木076

品種改良種の図鑑も見てみよう。
なんだ、使いまわし。
品種改良種にしては珍しい。


2016宇宙の原木077

宇宙の原木 Lv57。



2016宇宙の原木078

ここでお願い達成!
第二第三のBHが現れる
SPC-17を8匹収穫しよう。



2016宇宙の原木079

新しいお願い発生。
超弩級合体!
BR2-09を生えた状態にしよう。



2016宇宙の原木080

宇宙の原木 Lv58。


2016宇宙の原木081

お願い達成!
超弩級合体!
BR2-09を生えた状態にしよう。



2016宇宙の原木082


2016宇宙の原木083

閉会である。
前回に続いて今回も薬のプレゼントだ。
でも、すでに99個持ってるし。
お薬クーポン券でもくれればいいのに。



2016宇宙の原木084

なんにもならないプレゼント。


2016宇宙の原木085

宇宙の原木 Lv58。
左の光り輝くやつが、BR2-09だ。
原木の成長限界を迎える前に、お願いを全て達成するのも珍しい。



2016宇宙の原木086

宇宙の原木 Lv59。



2016宇宙の原木087

品種改良種の図鑑も見てみよう。



2016宇宙の原木088

宇宙の原木 Lv60。成長限界だ。



2016宇宙の原木089

最後に、BR2-09の品種改良の手引き。


さて、図鑑を作成しなきゃ。





関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
122位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
38位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント