商品発送のお知らせ 迷惑メール
迷惑メールがやってきた。
あまりおもしろくもないが、中を見てみよう。
From: m.56nfe34xtline@nifty.com
Sent: Tuesday, November 15, 2016 8:05 AM
To:nyankichi@1234567890.co.jp

Subject: 商品発送のお知らせ
注文番号:712601-20161114-8687910930
只今ご注文殺到につきましてお客様へはお待たせして誠に申し訳ございませんで
した。
本日、お客様のご注文商品を下記要領で発送いたしましたのでお知らせいたします。
[お届け運送会社] 佐川急便
[出荷日] 2016/11/15
[お届け予定日] 指定無し
[お問合せ番号] 455762725218
配送業者:佐川急便
伝票番号:455762725218
※反映は夕方以降となる場合がございます。予めご了承くださいませ。
★佐川急便利用時は委託倉庫先のKIロジスティクスが発送元になることがありま
すので予めご了承くださいませ。
★配送時不在のお客様へ(出荷前にご連絡いただいた場合を除く)
恐れ入りますが、お客様ご自身で1週間以内に再配達のお手配をお願い致します。
再配達の手配をされずに保管期間(1週間)が経過しますと、当店に返送されて
しまいます。
★配送不可について
----------------------------------------------------------------------------------------------------
保管期間切れや、住所不明等の配送不可や、受け取り拒否等をされた場合はキャ
ンセル手数料として実質発送料と
返送時の実質送料の往復分を請求させていただきます。
ご理解・ご了承の程よろしくお願い申し上げます
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
それでは、商品到着まで今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。
※当店はメールのみの対応とさせて頂いております。
予めご了承くださいませ。
メールアドレスは、いつものように変更してある。
これも圧縮ファイルと見せかけたファイルを開かせようとするウイルス付きのメールだ。
メールを受け取った相手は、おそらく注文した記憶のないものの発送の案内となるだろう。キャンセル手数料などを請求すると書いて添付のファイルをクリックさせようとするもくろみだ。
だいたい発送の案内で、どこのだれが何を送ったかさえ書かないことはあり得ない。ウイルスメールも詐欺メールも同様だ。こちらの名前も書かれてないし、相手の名前も書かれていない。「当店はメールのみの対応とさせていただきます。」の当店は、誰だよ。
ちなみに佐川急便と書かれたお問合せ番号は当然、該当するものはない。
少し、手がこんでいるが普通のメールではないことは、すぐにわかる。
間違っても添付ファイルをクリックしないように。
詐欺メールに比べると、ツッコミどころが少ないから、おもしろくない。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
あまりおもしろくもないが、中を見てみよう。
From: m.56nfe34xtline@nifty.com
Sent: Tuesday, November 15, 2016 8:05 AM
To:nyankichi@1234567890.co.jp

Subject: 商品発送のお知らせ
注文番号:712601-20161114-8687910930
只今ご注文殺到につきましてお客様へはお待たせして誠に申し訳ございませんで
した。
本日、お客様のご注文商品を下記要領で発送いたしましたのでお知らせいたします。
[お届け運送会社] 佐川急便
[出荷日] 2016/11/15
[お届け予定日] 指定無し
[お問合せ番号] 455762725218
配送業者:佐川急便
伝票番号:455762725218
※反映は夕方以降となる場合がございます。予めご了承くださいませ。
★佐川急便利用時は委託倉庫先のKIロジスティクスが発送元になることがありま
すので予めご了承くださいませ。
★配送時不在のお客様へ(出荷前にご連絡いただいた場合を除く)
恐れ入りますが、お客様ご自身で1週間以内に再配達のお手配をお願い致します。
再配達の手配をされずに保管期間(1週間)が経過しますと、当店に返送されて
しまいます。
★配送不可について
----------------------------------------------------------------------------------------------------
保管期間切れや、住所不明等の配送不可や、受け取り拒否等をされた場合はキャ
ンセル手数料として実質発送料と
返送時の実質送料の往復分を請求させていただきます。
ご理解・ご了承の程よろしくお願い申し上げます
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
それでは、商品到着まで今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。
※当店はメールのみの対応とさせて頂いております。
予めご了承くださいませ。
メールアドレスは、いつものように変更してある。
これも圧縮ファイルと見せかけたファイルを開かせようとするウイルス付きのメールだ。
メールを受け取った相手は、おそらく注文した記憶のないものの発送の案内となるだろう。キャンセル手数料などを請求すると書いて添付のファイルをクリックさせようとするもくろみだ。
だいたい発送の案内で、どこのだれが何を送ったかさえ書かないことはあり得ない。ウイルスメールも詐欺メールも同様だ。こちらの名前も書かれてないし、相手の名前も書かれていない。「当店はメールのみの対応とさせていただきます。」の当店は、誰だよ。
ちなみに佐川急便と書かれたお問合せ番号は当然、該当するものはない。
少し、手がこんでいるが普通のメールではないことは、すぐにわかる。
間違っても添付ファイルをクリックしないように。
詐欺メールに比べると、ツッコミどころが少ないから、おもしろくない。
- 関連記事
-
-
【9月11日国税庁】 2022/09/11
-
最新 メッセージ が 届いております 2020/03/24
-
Googleメンバーシップ・リワード 2018/07/25
-
「再通達」個別契約特定違反者への指定 2017/01/29
-
商品発送のお知らせ 迷惑メール 2016/11/18
-
添付写真について 迷惑メール 2016/10/31
-
お届け先 迷惑メール 2016/10/26
-
Complaint letter 迷惑メール 2016/10/26
-
写しを当職宛お送り 迷惑メール 2016/10/18
-
御請求書 迷惑メール 2016/10/17
-
迷惑メール 納品依頼FAXを送信してください。 2016/10/12
-
株式会社の穴 通信販売 圧縮ファイルを使った迷惑メールの例 2016/10/11
-
迷惑メール 「注文書」 「発注書」「注文請書」などなど 2016/10/11
-
郵便局 - 日本郵政 をかたる迷惑メール 2016/03/12
-
古典的な架空請求メールは劇場への誘いかもしれない。 2015/12/18
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR