私の東横線通勤日記 11月11日 その3 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

私の東横線通勤日記 11月11日 その3



都会で初めて気がついた。
「あかチン」は「ヨーチン」とは違った。

あかチンだと思っていたあなた。
ヨーチンだった。

思い込みというのは怖いもので、嘘とか冗談と知らずに信じこむと、恥ずかしい思いをすることもある。
親父の冗談を真に受けるタイプだ。

いい例が「風が吹いたら桶屋が儲かる。」
「昔の木の桶は風が吹いたら乾いて壊れてしまうから桶が売れるようになる。」と、極道親父から語られた素直なにゃん吉は、それを信じこんでいた。ところが、つい数年前にネットで確認すると風が吹いた後で桶屋さんが儲けるまでには、多くのプロセスがあったのだ。人に言わなくてよかったと、胸をなでおろした



201611112155083e6.jpg


危険な時は非常停止ボタン。


関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
眠いのは、いつものこと Sep 28, 2023
 サーフェスが寿命を迎えたようだ。 Sep 27, 2023
周波数の違いはいらない Sep 27, 2023
ジムニーJB23にピポットガードをつけてみた Sep 26, 2023
畳の色がそこだけ若いわ Sep 25, 2023
国定忠治のお墓 Sep 24, 2023
C11 265 がいた。 Sep 24, 2023
ジムニー JB23にトランスファーガードを取り付けた Sep 24, 2023
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした Aug 16, 2023
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
100位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
32位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント