Nゲージ 貨物列車 ホキ2200
Nゲージの貨物列車だ。

貨物列車は、いろいろな形のものがあっておもしろい。
にゃん吉のポリシーは、1両500円以内の貨車を集めることだ。
二軸の貨車を中心に、いろいろな貨車が集まりつつある。
今回は、消費税分だけ500円より高くなったが、中古のBトレインでも500円以下ではなかなか買えない時代だから仕方ない。納税は国民の義務だ。

ちゃんとケースに入っている。いつも買うジャンク品よりは少し高級そうだ。
かっこいい。消費税の40円はだてじゃない。




ケースから出して撮影。
中も、なかなか綺麗だ。
シャレではない。
ホキ2200は、農作物などを運ぶホッパー車だったようだ。
すでに全てが廃車となっているらしい。
留置用の手ブレーキも再現されている。
新しめのNゲージのモデルは、とても細かなところまで再現されている。
それは嬉しいことなのだが走らせようとすると、少し怖い。
細い部分が多すぎて壊してしまいそうに感じる。
Nゲージは、もはや大人のおもちゃなのだ。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR

貨物列車は、いろいろな形のものがあっておもしろい。
にゃん吉のポリシーは、1両500円以内の貨車を集めることだ。
二軸の貨車を中心に、いろいろな貨車が集まりつつある。
今回は、消費税分だけ500円より高くなったが、中古のBトレインでも500円以下ではなかなか買えない時代だから仕方ない。納税は国民の義務だ。

ちゃんとケースに入っている。いつも買うジャンク品よりは少し高級そうだ。
かっこいい。消費税の40円はだてじゃない。




ケースから出して撮影。
中も、なかなか綺麗だ。
シャレではない。
ホキ2200は、農作物などを運ぶホッパー車だったようだ。
すでに全てが廃車となっているらしい。
留置用の手ブレーキも再現されている。
新しめのNゲージのモデルは、とても細かなところまで再現されている。
それは嬉しいことなのだが走らせようとすると、少し怖い。
細い部分が多すぎて壊してしまいそうに感じる。
Nゲージは、もはや大人のおもちゃなのだ。
- 関連記事
-
-
鉄道コレクション 流鉄5000形 若葉(5004編成)2両セット 2016/11/29
-
Nゲージ 7008-7 DD51 500 中期 耐寒形 KATO 2016/11/24
-
トミックス TOMIX Nゲージ 2222 [DE10-1000形 ディーゼル機関車] 2016/11/24
-
わたしの東急線通勤日記 11月21日 2016/11/21
-
人が風で飛ばされて消えた。 2016/11/18
-
Bトレインショーティーの室内灯をつけてみた。 2016/11/06
-
Nゲージ貨車 ツム1000形 2016/11/04
-
Nゲージ 貨物列車 ホキ2200 2016/11/04
-
永大 エーダイナインのNゲージ ED75を整備してみる。 2016/10/31
-
Nゲージ TOMIX DF50を分解して掃除してみた。 2016/10/30
-
KATO D51 SL列車セット Nゲージスターターセット・スペシャル 客車 2016/10/29
-
KATO D51 SL列車セット Nゲージスターターセット・スペシャル 2016/10/29
-
Nゲージ Bトレイン用小さなジオラマ 構想中 2016/10/18
-
小さなジオラマ改装中 2016/10/18
-
Nゲージ 貨物列車 2016/10/03
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR