なめこ栽培 2016年10月20日更新 パンプキン原木限界突破 めずらしい間違い - にゃん吉一代記
fc2ブログ

なめこ栽培 2016年10月20日更新 パンプキン原木限界突破 めずらしい間違い



おさわり探偵なめこ栽培キットDeluxe

2016年10月20日更新





パンプキン原木 限界突破








ネタバレ注意!










現在、発生しているお願いは、最初のお願いだ。


イタズラ大好き
PUM-23を3匹生えた状態にしよう。


この、お願いを達成しないと原木の限界突破は始まらない。


screenshotshare_20161020_164005.jpg

まずは、原木を変更。
久しぶりのパンプキン原木だ。
たぶん1年ぶり。


screenshotshare_20161020_164021.jpg

PUM-23は、まだお目見えしていない、なめこだ。
シルエットを確認しておこう。


screenshotshare_20161020_190404.jpg

左のあたりに見たことのない、なめこが生えてきた。
シルエットも、こんな感じだった。


screenshotshare_20161020_200147.jpg

右にも同じなめこが出てきた。
あと1匹、生えてくればお願い達成のはず。





screenshotshare_20161020_211544.jpg

3匹揃ったのに、お願い達成の文字が出てこない。
もしや、このなめこは、PUM-23ではなかったのか?



screenshotshare_20161020_211742.jpg

わけがわからないので、1匹収穫して図鑑を確認してみた。
やっぱり、これがPUM-23だ。


screenshotshare_20161020_211756.jpg

PUM-23 ゴブリンなめこ

のっけから新しいなめこを紹介することになろうとは思わなかった。

もしや、問題の間違えでは?


原木に残っている2匹も収穫すると。。。



screenshotshare_20161020_211826.jpg

お願い達成!
イタズラ大好き
PUM-23を3匹生えた状態にしよう。


これは、
PUM-23を3匹収穫しよう。

こっちが正解だ。

びっくりした。


10月21日 注
この、お願いの内容は、10月21日の早朝までに修正済み。





screenshotshare_20161020_211849.jpg

screenshotshare_20161020_211900.jpg


なにはともあれ、原木は成長することになった。
めでたしめでたし。




screenshotshare_20161020_211909.jpg

すぐに新しいお願い発生。

目を離すとイタズラするぞ
PUM-24を2匹生えた状態にしよう。





もしかすると、ゲームを作っている人が変わったのかなぁ。




われわれは、栽培を続ける。









しょうがでも飲みながら栽培をしよう。




関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
まだ寒い Feb 24, 2023
最近の動画 Feb 02, 2023
じゅんし 久しぶり Jan 31, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
84位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
17位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント