Nゲージ Bトレイン用小さなジオラマ 構想中
Bトレインショーティや短いNゲージを楽しく走らせるための小さなジオラマを作成中だ。
昭和の展示場と名付けて、一度、レイアウトを作っていたが、あまりにまとまりがないため改装中だ。
鉄コレ伊予鉄道モハ2000形 昭和の展示場を疾走
これは、これで悪くもないと思うが、移動できるレイアウトを考えすぎてジオラマらしくない。
LEDの照明だけは残して、他は少しジオラマらしくしたいと思い始めた。



建物を、あっちに並べたり、こっちに並べ替えたりしながらレイアウトを考えている。
こうしている時間も、なかなか楽しい。
Nゲージは、だいたい1/150だ。
トミーテックが発売しているジオコレは、この縮尺に合っている。
Nゲージの線路の近くに少し建物を置くと、ずいぶん雰囲気が変わって楽しい。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
昭和の展示場と名付けて、一度、レイアウトを作っていたが、あまりにまとまりがないため改装中だ。
鉄コレ伊予鉄道モハ2000形 昭和の展示場を疾走
これは、これで悪くもないと思うが、移動できるレイアウトを考えすぎてジオラマらしくない。
LEDの照明だけは残して、他は少しジオラマらしくしたいと思い始めた。



建物を、あっちに並べたり、こっちに並べ替えたりしながらレイアウトを考えている。
こうしている時間も、なかなか楽しい。
Nゲージは、だいたい1/150だ。
トミーテックが発売しているジオコレは、この縮尺に合っている。
Nゲージの線路の近くに少し建物を置くと、ずいぶん雰囲気が変わって楽しい。
- 関連記事
-
-
Bトレインショーティーの室内灯をつけてみた。 2016/11/06
-
Nゲージ貨車 ツム1000形 2016/11/04
-
Nゲージ 貨物列車 ホキ2200 2016/11/04
-
永大 エーダイナインのNゲージ ED75を整備してみる。 2016/10/31
-
Nゲージ TOMIX DF50を分解して掃除してみた。 2016/10/30
-
KATO D51 SL列車セット Nゲージスターターセット・スペシャル 客車 2016/10/29
-
KATO D51 SL列車セット Nゲージスターターセット・スペシャル 2016/10/29
-
Nゲージ Bトレイン用小さなジオラマ 構想中 2016/10/18
-
小さなジオラマ改装中 2016/10/18
-
Nゲージ 貨物列車 2016/10/03
-
Tomix DF50 ジャンク品を買ってみた。 2016/10/03
-
Nゲージ 10-005 KATOスターターセットスペシャル D51 SL列車セット 2016/09/25
-
オロネ25形 2016/09/22
-
鉄道コレクション 伊予鉄道モハ2000形B on 昭和の展示場 2016/09/20
-
伊予鉄道 モハ2000形 2002 2016/09/19
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR