Nゲージ Bトレイン用小さなジオラマ 構想中 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

Nゲージ Bトレイン用小さなジオラマ 構想中



Bトレインショーティや短いNゲージを楽しく走らせるための小さなジオラマを作成中だ。

昭和の展示場と名付けて、一度、レイアウトを作っていたが、あまりにまとまりがないため改装中だ。

鉄コレ伊予鉄道モハ2000形 昭和の展示場を疾走


これは、これで悪くもないと思うが、移動できるレイアウトを考えすぎてジオラマらしくない。

LEDの照明だけは残して、他は少しジオラマらしくしたいと思い始めた。




20161018214904b64.jpg

2016101821490629f.jpg

201610182149092fc.jpg

建物を、あっちに並べたり、こっちに並べ替えたりしながらレイアウトを考えている。
こうしている時間も、なかなか楽しい。


Nゲージは、だいたい1/150だ。
トミーテックが発売しているジオコレは、この縮尺に合っている。



Nゲージの線路の近くに少し建物を置くと、ずいぶん雰囲気が変わって楽しい。






関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした Aug 16, 2023
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
319位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
103位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント