真岡鐵道真岡線モオカ14形
真岡鐵道真岡線の主力気動車は、モオカ14形だ。
ラッシュ時には、連結して走ることもあるらしいが、ほぼ単独で走っているようだ。
単線の線路を走っている。

モオカ14形という型式は、平成14年から導入されたかららしい。
「モ」は気動車で、「オ」は、丘を走って、「カ」は、かっこいい。といった意味ではない。
その前に走っていたモオカ63形は、昭和63年の導入だったらしい。
現在のモオカ14形のデザインは、鞄をイメージしていると聞いた気がするが真偽のほどは確かでない。

モオカ14形の運転台だ。
シングルのマスコンだ。
なかなか近代的。
真岡鐵道モオカ14形 前面展望 茂木駅~ 天矢場駅
たまたま前に乗れたので、前面展望。

記念に切符も撮影。
けっこう楽しんでいる。
PR
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
ラッシュ時には、連結して走ることもあるらしいが、ほぼ単独で走っているようだ。
単線の線路を走っている。

モオカ14形という型式は、平成14年から導入されたかららしい。
「モ」は気動車で、「オ」は、丘を走って、「カ」は、かっこいい。といった意味ではない。
その前に走っていたモオカ63形は、昭和63年の導入だったらしい。
現在のモオカ14形のデザインは、鞄をイメージしていると聞いた気がするが真偽のほどは確かでない。

モオカ14形の運転台だ。
シングルのマスコンだ。
なかなか近代的。
真岡鐵道モオカ14形 前面展望 茂木駅~ 天矢場駅
たまたま前に乗れたので、前面展望。

記念に切符も撮影。
けっこう楽しんでいる。
PR
- 関連記事
-
-
品川駅 スーパービュー踊り子 2016/11/04
-
真岡鐵道真岡線 撮影準備 2016/10/28
-
真岡鐵道真岡駅 その6 2016/10/28
-
真岡鐵道 真岡駅 その5 2016/10/25
-
真岡鐵道 真岡駅 その4 2016/10/24
-
真岡鐵道 真岡駅 その3 2016/10/19
-
真岡鐵道真岡線 真岡駅 二回目 2016/10/19
-
真岡鐵道真岡線モオカ14形 2016/10/17
-
真岡鐵道真岡線茂木駅 2016/10/17
-
蒸気機関車 転車動画 真岡鐵道真岡線茂木駅 2016/10/16
-
真岡鐵道真岡線 SLもおか 茂木駅に到着 2016/10/15
-
真岡鐵道真岡線 真岡駅 2016/10/15
-
真岡鐵道真岡線 SLもおか 50系客車 2016/10/14
-
真岡鐵道真岡線 SLもおか C11 352 蒸気機関車 2016/10/14
-
SLもおか 真岡鐵道真岡線 C11 蒸気機関車 2016/10/13
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR