真岡鐵道真岡線 真岡駅
下館駅からSLもおか(C11 蒸気機関車)に乗って移動中だ。
車窓の風景や客車の雰囲気も楽しい。
少し窓を開いていたら、ズボンの膝のあたりに、小さな黒い粒が降っている。
さすが蒸気機関車だ。
途中にトンネルはない。
煙が窓から激しく入って来ることはなかった。
途中、いくつかの駅に停車して汽車は真岡鐵道真岡線真岡駅に到着した。
ここで、10分ほど停車する。

窓の外には〜神田川〜
3畳1間の小さな下宿〜
窓の外には、キハ20。
たぶん関東を走っていた車両だ。
今は、倉庫と化している感がある。
しかし、このキハ20は、ちょいと嬉しい。

ちょっと見えにくいが、東急車輛製なのだ。
つまり、横浜生まれ。
昭和34年とも書かれている。
まだ還暦にはなっていないが、あまり年もかわらない。
さて、SLもおか号、出発の時間だ。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
車窓の風景や客車の雰囲気も楽しい。
少し窓を開いていたら、ズボンの膝のあたりに、小さな黒い粒が降っている。
さすが蒸気機関車だ。
途中にトンネルはない。
煙が窓から激しく入って来ることはなかった。
途中、いくつかの駅に停車して汽車は真岡鐵道真岡線真岡駅に到着した。
ここで、10分ほど停車する。

窓の外には〜神田川〜
3畳1間の小さな下宿〜
窓の外には、キハ20。
たぶん関東を走っていた車両だ。
今は、倉庫と化している感がある。
しかし、このキハ20は、ちょいと嬉しい。

ちょっと見えにくいが、東急車輛製なのだ。
つまり、横浜生まれ。
昭和34年とも書かれている。
まだ還暦にはなっていないが、あまり年もかわらない。
さて、SLもおか号、出発の時間だ。
- 関連記事
-
-
真岡鐵道 真岡駅 その4 2016/10/24
-
真岡鐵道 真岡駅 その3 2016/10/19
-
真岡鐵道真岡線 真岡駅 二回目 2016/10/19
-
真岡鐵道真岡線モオカ14形 2016/10/17
-
真岡鐵道真岡線茂木駅 2016/10/17
-
蒸気機関車 転車動画 真岡鐵道真岡線茂木駅 2016/10/16
-
真岡鐵道真岡線 SLもおか 茂木駅に到着 2016/10/15
-
真岡鐵道真岡線 真岡駅 2016/10/15
-
真岡鐵道真岡線 SLもおか 50系客車 2016/10/14
-
真岡鐵道真岡線 SLもおか C11 352 蒸気機関車 2016/10/14
-
SLもおか 真岡鐵道真岡線 C11 蒸気機関車 2016/10/13
-
真岡鐵道のSL(蒸気機関車)だ。 2016/10/12
-
ディーゼル機関車 DE10 真岡鐵道真岡線 2016/10/12
-
蒸気機関車に乗る 2016/10/12
-
小山駅 国鉄115系電車 2016/10/11
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR