豊洲新市場はどうなるのだろ - にゃん吉一代記
fc2ブログ

豊洲新市場はどうなるのだろ



先月、所用で銀座に行った。
築地市場も見納めかと思い、築地まで電車に乗って歩いて銀座に行った。
あのあたりを徘徊することは少ない。
11月まで、もう行くこともないだろうと思ったわけだ。
ところが、ごちゃごちゃが起きて、移転はどうなるのだろう。
小池さんが、移転延期を決定した後も、いろいろと問題が沸き上がっている。
問題は、2010年ころにまで遡った。
小池さんと聞くと、「ラーメン」が浮かぶ人はいるのだろうか?
藤子不二雄さんの漫画の登場人物で、いつもラーメンを食べている。
幼いころからの印象で、小池さんと聞くと、ラーメン大好きがついてくる。

さてさて、本題だ。
豊洲新市場への移転は、予定以上に延期されそうな気配だ。
石原前知事が、「僕はだまされていたのですね。」と、言った後に、「他にも問題が発覚しそう。」と予報をしていたがブーメランが本人に向いて飛んでいった感じになっている。前大阪市長の橋本さんは、延期は小池さんにとって、多くのエネルギーを使うだけだ。移転を中止しないなら延期は、意味がないというようなことを言っていたと思うが、移転中止も現実味を帯びてきたのではないだろうか。先日までは漠然と、「移転するんだ。」と思っていただけなので、あまり興味もなかった。話が大きくなってくると興味も沸いてしまう。

移転するのだろうか?
でも、移転しないとなると、これまでにかかった費用は全て無駄になってしまう。今世紀最大の無駄遣いともなりかねないわけだ。
そのまま移転できていたとして、約3,926億円だった(平成23年)。
でも、2015年時点で、5884億円になっている。
延期の間にかかる費用も安くはないだろう。
実感も何もわかない膨大な金額だ。

移転するにしても、1年以上は先の話となりそうなのだ。

なにが悔しいかと言って見納めと思って、築地まで行ったのがくやしい。
そういえば、その頃は、まだ都知事選が終わったばかりだった。


関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
まだ寒い Feb 24, 2023
最近の動画 Feb 02, 2023
じゅんし 久しぶり Jan 31, 2023
涙くん さよなら Jan 23, 2023
目がぼやける Jan 16, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
66位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
16位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント