鉄道コレクション 伊予鉄道モハ2000形B on 昭和の展示場 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

鉄道コレクション 伊予鉄道モハ2000形B on 昭和の展示場




鉄道コレクション 伊予鉄道モハ2000形Bを、以前に作った昭和の展示場で走らせた。


DSCN4499.jpg

DSCN4500.jpg

DSCN4501.jpg

DSCN4502.jpg

DSCN4503.jpg

Nゲージ化させた鉄道コレクションのモハ2000形Bだ。
少しレトロな建物の中に溶け込む電車である。
過去は、京の都を走っていた電車なのだ。
1964年から1965年にかけて製造された電車だ。
レトロな町並みが似合うのは当然至極なことだ。
京都市交通局から、2002 - 2006の5両が伊予鉄道へ譲渡された。

DSCN4504.jpg

DSCN4505.jpg

DSCN4508.jpg

DSCN4507.jpg

DSCN4508.jpg

かなり暗くしてミステリアスに撮影してみた。
ぼかしたピントも愛嬌だ。



DSCN4509.jpg

DSCN4510.jpg

DSCN4511.jpg

薄い明かりの中の伊予鉄道モハ2000形だ。


DSCN4512.jpg

DSCN4514.jpg

DSCN4515.jpg

DSCN4516.jpg

DSCN4517.jpg

LEDの照明を点灯させると、少し雰囲気が変わる。




DSCN4518.jpg

DSCN4519.jpg

DSCN4520.jpg

DSCN4521.jpg

DSCN4522.jpg

ほのかな明かりの中の小さな電車だ。
けっこうミステリアスな雰囲気だ。


DSCN4523.jpg

DSCN4524.jpg

DSCN4526.jpg

DSCN4525.jpg

DSCN4527.jpg

線路さえあれば、様々な風景に似合う電車だと思う。



DSCN4528.jpg

DSCN4529.jpg

DSCN4530.jpg

DSCN4531.jpg

DSCN4533.jpg


このあたりで、動画も掲載してみよう。


鉄コレ伊予鉄道モハ2000形 昭和の展示場を疾走





DSCN4534.jpg



いろいろなシチュエーションで撮影したい電車だ。





関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
61位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
18位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント