伊予鉄道 モハ2000形 2002
TOMYTEC 鉄道コレクション モハ2000形 モハ2002だ。
2011年4月に発売されたモデルとのことだ。
2015年1月には、伊予鉄道2000形B (モハ2006) が発売された。
2016年9月には、新色の伊予鉄道2000形C (モハ2005新塗装)が発売された。
鉄道模型に関心を持ち始めたのは、2016年になってからのことだ。
最初に、手に入ったのは、モハ2000形B(モハ2006)だった。
そして、伊予鉄道2000形C(モハ2005新塗装)は、予約して買った。
鉄道コレクション 伊予鉄モハ2000形 動力化計画
鉄道コレクション 伊予鉄道モハ2000形C (モハ2005 新塗装)
上のリンクのタイトルは、正確にはモハ2000形B(モハ2006)だ。
2011年に発売された、モハ2000形(2002)は、手に入らないだろうと、あきらめかけていた。
稀に出ている中古品も、新品の時の4倍以上の価格だったりもした。
ところが、第145回 ホビーランドぽち鉄道模型フェスティバルin秋葉原で並んでいたのだ。
2016年9月17日から19日の3日間だ。
おもわず買ってしまったので、さっそく撮影した。
これも、Nゲージ化させて走らせたいので、オリジナルなままの写真は今回限りかもしれない。



過去に箱に貼られていた値札を取るのに苦労した。
あまり箱を大切にするほうではないが、なぜか鉄道コレクションの伊予鉄の電車だけは箱も残っている。
せっかくだから、このシリーズのみ、箱を大切にしてみよう。











行き先は道後温泉になっている。
塗装も、昨年発売されたモハ2000形Bとも相違点は多い。
外装は、N化してもじっくり見れるので、今回の撮影は、ここまで。
![]() トミーテック 鉄道コレクション 伊予鉄道2000形C(モハ2005新塗装) TOMYTEC |
- 関連記事
-
-
Nゲージ Bトレイン用小さなジオラマ 構想中 2016/10/18
-
小さなジオラマ改装中 2016/10/18
-
Nゲージ 貨物列車 2016/10/03
-
Tomix DF50 ジャンク品を買ってみた。 2016/10/03
-
Nゲージ 10-005 KATOスターターセットスペシャル D51 SL列車セット 2016/09/25
-
オロネ25形 2016/09/22
-
鉄道コレクション 伊予鉄道モハ2000形B on 昭和の展示場 2016/09/20
-
伊予鉄道 モハ2000形 2002 2016/09/19
-
鉄道コレクション 伊予鉄道モハ2000形C (モハ2005 新塗装) 2016/09/18
-
鉄コレ動力ユニット路面電車用 TM-TR01 2016/09/13
-
ジオコレ バス転車場2 LED化 作成中 2016/09/11
-
Nゲージ レイアウトベース 2016/09/10
-
Nゲージ 貨物列車 2016/09/10
-
アマゾンから荷物が届いた。LED。 2016/09/08
-
ザ・バスコレクション 第12弾 伊予鉄道 日野RV 2016/09/08
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。