鉄コレ動力ユニット路面電車用 TM-TR01
鉄道コレクションで、伊予鉄道の路面電車 モハ2000形が近々、発売される予定だ。
モハ2000形は、これまでに2回発売されているが、これまでの色は、伊予鉄の昔ながらの色だった。
これは、これできらいではない。

けっこう、趣のある色だ。
鉄コレ 伊予鉄道モハ2000形B (モハ2006) Nゲージ化
2016年9月発売予定のモハ2000形は、IYOTETSUチャレンジプロジェクトでオレンジ色に変身した、モハ2000形だ。
2016年8月に、700形の新色はすでに発売されている。
これは、郊外電車だ。3両編成。
鉄道コレクション 伊予鉄道700系3両セットB 新塗装が届いた。

路面電車のモハ2000形も、この色になって登場する。
モハ2000形は、とても小さな路面電車だが、見ていても楽しい。
鉄道コレクション 伊予鉄道モハ2000形B 700系3両セットA 700系3両セットB Nゲージ化
Nゲージ化して走行させるためには、動力化ユニットが必要だ。
路面電車用の動力化ユニットは、売切れが多かったのだが、こちらも再販売の予定だ。
![]() [鉄道模型]トミーテック 【再生産】鉄コレ動力ユニット 路面電車用 TM-TR01 【税込】 [TM-TR01ロメンデンシヤヨウ]【返品種別B】【RCP】 |
9月16日頃の発売予定のようだ。
![]() [鉄道模型]トミーテック (N) 鉄道コレクション 伊予鉄道2000形C(モハ2005新塗装) 【税込】 [テツコレ イヨテツ2000C シントソウ]【返品種別B】【RCP】 |
こちらも、9月16日頃の発売予定となっている。
電車でGo!旅情編で苦労して走らせた電車だ。
次は、Nゲージのレールの上で楽しみたい。
鉄道コレクション 伊予鉄道モハ2000形B (2006) Nゲージ化
- 関連記事
-
-
Nゲージ 貨物列車 2016/10/03
-
Tomix DF50 ジャンク品を買ってみた。 2016/10/03
-
Nゲージ 10-005 KATOスターターセットスペシャル D51 SL列車セット 2016/09/25
-
オロネ25形 2016/09/22
-
鉄道コレクション 伊予鉄道モハ2000形B on 昭和の展示場 2016/09/20
-
伊予鉄道 モハ2000形 2002 2016/09/19
-
鉄道コレクション 伊予鉄道モハ2000形C (モハ2005 新塗装) 2016/09/18
-
鉄コレ動力ユニット路面電車用 TM-TR01 2016/09/13
-
ジオコレ バス転車場2 LED化 作成中 2016/09/11
-
Nゲージ レイアウトベース 2016/09/10
-
Nゲージ 貨物列車 2016/09/10
-
アマゾンから荷物が届いた。LED。 2016/09/08
-
ザ・バスコレクション 第12弾 伊予鉄道 日野RV 2016/09/08
-
マイクロエース EF65 Nゲージ 2016/09/08
-
KATO EF65 ブルートレイン 2016/09/07
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。