Nゲージ KATO ヨ8000 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

Nゲージ KATO ヨ8000





Nゲージの列車だ。
先日から、BトレインショーティーやNゲージに興味をもちはじめたが、何もわからない。おもしろそうで価格が高くない列車を買っている。
今回は、500円で買った車掌車だ。価格は2016年8月。




20160804075322dfe.jpg

新車ではない。中古車で、しかもジャンク品の扱いだ。500円が高いのか安いのかは、わからない。



2016080407532656e.jpg

車掌車というものの実物は、あまり見た記憶がない。貨物列車の後ろか前についているのだろうと漠然と思ったぐらいだ。「ヨ8219」と書かれてある。
wikipediaで検索してみた。

Wikipediaより引用
国鉄ヨ8000形貨車(こくてつヨ8000がたかしゃ)は、日本国有鉄道(国鉄)が1974年(昭和49年)から1979年(昭和54年)までに製造した事業用貨車(車掌車)である。
引用以上

思っていたより新しい車両だ。
2軸で長さはBトレインぐらい。でも、Nゲージだ。




20160804075319505.jpg



20160804075320782.jpg

展望デッキがついているようにも見えるが、そんないいものではない。
この頃の車掌さんは、機関士さんの合図でブレーキをかけたりもしていたらしい。



201608040753214a0.jpg

いつ頃発売されたのかわからないが、KATOの製品だ。




関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
まだ寒い Feb 24, 2023
最近の動画 Feb 02, 2023
じゅんし 久しぶり Jan 31, 2023
涙くん さよなら Jan 23, 2023
目がぼやける Jan 16, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
70位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
16位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント