羽田空港第1ビル 東京モノレールのジオラマ - にゃん吉一代記
fc2ブログ

羽田空港第1ビル 東京モノレールのジオラマ






東京モノレール羽田空港第1ビルの改札口に作られたジオラマだ。
いつ頃、作られたものかは、わからないが最近ではないだろう。
ガラスと照明が反射して見にくいが、なかなか楽しいジオラマだ。




DSCN3784.jpg

浜松町付近。
185系の踊り子と、0系新幹線がいる。
旧芝離宮恩賜庭園も再現されている。




DSCN3785.jpg

竹芝桟橋あたり。
遠くに東京タワーが見える。
ビルの合間を走る東京モノレールもいる。
モノレールは、走らせることができるように作られているようだが、現在は動かしていない。
海に天井の照明が反射している。



DSCN3787.jpg

東京湾。
右上にモノレールがいる。




DSCN3788.jpg

レインボーブリッジ。
海の表現は、平坦だ。




DSCN3789.jpg

お台場にはガンダムがいる。
さすがに等身大ではない。




DSCN3790.jpg

手前にあるのは、羽田空港で停車するモノレールだ。
屋根しか見えないので今の型かどうかわからない。




DSCN3791.jpg

DSCN3792.jpg

羽田空港の滑走路だ。
これもシンプルに作っている。
左右を短くしているが空港の建物がいい。
他のジオラマでは、なかなか見れるものではない。


DSCN3793.jpg

昭和島車両基地のあたり。
いつか行ってみたい。



DSCN3794.jpg

DSCN3795.jpg

DSCN3796.jpg

モノレールが走っていたら、もっとおもしろいだろうが、もし走っていたら人が集まりそう。ゆっくり撮影することが難しくなる。


関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
89位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
24位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント