なめこ栽培 クヌギの原木 2016年7月更新 最終回
おさわり探偵なめこ栽培キットDeluxe。
2016年7月は、新原木クヌギの原木だ。
虫のなめこが育つ。
さて、かなり前に更新した前回の続きだ。
ネタバレ注意!
さて、栽培の様子を見てみよう。

クヌギの原木 Lv16あたりからだ。
これ以前の栽培の様子は、なめこ栽培 クヌギの原木。

原木レベル30ぐらいまでの成長と思われる。
ここまでで生えてきたなめこを確認してみた。
2枚目の図鑑のスクショを撮ったつもりだったが、1枚目を2つ撮っていた。
残念。

ひきずっていたお願い達成!
この中に何匹いるでしょう
KNG-07を4匹収穫しよう。

すぐに新しいお願い発生。
しばらくは蜜で生きる
KNG-08を3匹生えた状態にしよう。

クヌギの原木 Lv17だ。

ここで、図鑑の2ページ目を公開。
KNG-08のシルエットを見てみよう。

クヌギの原木Lv18になった。




特に変わったこともなく原木レベルが上がる。
変わったことは見逃している場合もおうおうにしてある。

ここで引っぱっていたお願い達成!
んふんふんふんふー
KNG-04を70匹収穫しよう。


クヌギの原木Lv23、Lv24のあたり。
見たことのない、なめこもいる。

お願い達成!
しばらくは蜜で生きる
KNG-08を3匹生えた状態にしよう。

新しいお願い。
集まるものを狙うもの
KNG-09を2匹収穫しよう。

お願い達成!
集まるものを狙うもの
KNG-09を2匹収穫しよう。

新しいお願い
ホッパーで来た
KNG-10を2匹収穫しよう。



クヌギの原木 Lv25、26、27と原木レベルは上がっていく。

お願い達成!
ホッパーで来た
KNG-10を2匹収穫しよう。


クヌギの原木Lv29。
成長限界が近い。

新しいお願い。
昆虫王位争奪
KNG-11と12を生えた状態にしよう。

クヌギの原木 Lv30になった。
成長限界だ。

お願い達成!
昆虫王位争奪
KNG-11と12を生えた状態にしよう。


今回の新しいなめこも出揃った。
一呼吸おいて新しいお願い。
たくさん潜んでる
KNG-07を5匹生えた状態にしよう。

とりあえず、前回のお願い達成時の原木の様子。




抜いてはいけないなめこを間違って抜きながら、お願い達成に向けて栽培する。

紆余曲折の後、お願い達成!
たくさん潜んでる
KNG-07を5匹生えた状態にしよう。

新しいお願い。
求む!寄生先!
KNG-08と11を生えた状態にしよう。

たくさん潜んでる
達成時の原木。

新しいお願い達成に向けて栽培中!

お願い達成!
求む!寄生先!
KNG-08と11を生えた状態にしよう。

新しいお願い
ツカノマホッパー!
KNG-09と10と12を生えた状態にしよう。

求む!寄生先!
達成時の原木。

新しいお願い達成に向けて栽培を続ける。

お願い達成!
ツカノマホッパー!
KNG-09と10と12を生えた状態にしよう。


閉会の辞。

今回は家具の配布はない。
もっと新型栄養剤を使って栽培すればよかった。

さて、図鑑掲載の準備だ。
- 関連記事
-
-
トロピカル原木 図鑑 Lv99 2016/08/14
-
なめこ栽培 2016年8月更新 トロピカル原木 その4 2016/08/12
-
なめこ栽培 2016年8月更新 トロピカル原木 その3 2016/08/12
-
なめこ栽培 2016年8月更新 トロピカル原木 その2 2016/08/12
-
なめこ栽培 2016年8月更新 トロピカル原木 その1 2016/08/10
-
なめこ栽培 2016年8月9日更新 トロピカル原木 限界突破 2016/08/10
-
クヌギの原木 図鑑 Lv30 2016/07/31
-
なめこ栽培 クヌギの原木 2016年7月更新 最終回 2016/07/27
-
なめこGo! 2016/07/25
-
なめこ栽培 クヌギの原木 2016/07/18
-
砂漠の原木 Lv60 2016年6月更新 2016/06/26
-
大地の原木 図鑑 Lv80 2016年5月 2016/06/26
-
海洋の原木 図鑑 Lv80 2016年5月 2016/06/26
-
なめこ劇場キットDeluxe 2016年6月16日更新 砂漠の原木限界突破 最終回 2016/06/25
-
なめこ栽培キットDeluxe 砂漠の原木 2016年6月更新 続きの続き 2016/06/25
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR