EF65-501 Nゲージ
初めて、Nゲージのモーター車を買った。
貰った電気機関車があるのだが古いだけに動きが重い。Bトレインの動力車に負けそうだった。

新車でもよかったのだが、中古車なのだ。たまたま欲しい機関車があったというのが実際のところだ。ブルーの客車を牽引する機関車が欲しかった。特急を牽引する機関車を探していた。


箱出し。
鉄道の模型を買うにあたって初めて店で試走用の線路で試走させた。他の人がやっているのを見て真似したのだ。初めてのことなので緊張していた。機関車より自分が試される試走だった。



側面に擦れがあるらしい。
どこだろうと探している。目が悪いので言われなければ気にならない。言われても、どこかわからない。でも大切に保管されていた気がする。



顔つきもなかなか、かっこいい。
走らせて動画を撮影だ。
- 関連記事
-
-
TOMY 2軸有蓋貨車 2016/08/04
-
Nゲージ KATO ヨ8000 2016/08/04
-
バスコレ 第17弾 伊予鉄道 2016/08/02
-
羽田空港第1ビル 東京モノレールのジオラマ 2016/08/02
-
第38回鉄道模型ショウ2016 MATSUYA GINZA ジオラマ 2016/07/31
-
KATO 小型車両用動力ユニットが動かない 2016/07/28
-
Bトレインショーティー 和歌山電鐵 たま電車 2270系 2両セット 2016/07/26
-
EF65-501 Nゲージ 2016/07/26
-
Nゲージ ジオラマ用の人形をアマゾンで買ってみた 2016/07/20
-
Bトレインショーティ 京急2100形 ブルースカイトレイン 2016/07/18
-
鉄コレ 伊予鉄道モハ2000形B (モハ2006) Nゲージ化 2016/07/18
-
BトレインやNゲージのジオラマのディスプレイを作りたい 2016/07/17
-
NゲージやBトレインの飾り台を作りたい 2016/07/15
-
KATO (関水金属)のユニトラックコンパクト CV2 2016/07/10
-
ユニトラックコンパクト CV1 2016/07/07
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。