Nゲージ ジオラマ用の人形をアマゾンで買ってみた
Nゲージのジオラマを作る時に、小物を配置してあげると、それらしく見えそうだ。
単純な形のものや、そこそこ大きいものは自作もできる。
しかし、小さなものは難しい。
1/150が、NゲージやBトレインのスケールだ。
新幹線になると、1/160になる。
身長150cmの人を作ろうとすると、1cmの高さで作らなければならない。
身長2mの人であっても、1.3cmになる。
こんなものが作れるわけはない。
そんなわけで、1/150の人形も売られているのだが、けっこう高い。
目立つ場所以外は、なるべく価格の張らない人形さんで、ごまかそう。
そこで、いろいろ探してみた。
中国からメール便で日本に入国する人なのだ。
2016年7月11日に注文して、7月19日にポストに届いた。

並べてみると、102人いた。
約100人となっていたので、ちょっとお得な気分である。
でも、残念なことに、お一人は負傷されていた。
負傷の具合が深刻なのだ。

頭部を負傷して、首から上がない。
重篤な状態だ。
ぱっと見ただけだが、他の方は無事に日本に入国されたようだ。



立っている方、座っている方といろいろだ。
作りは、いいとは言えない。
精密なジオラマを作りたいなら役不足といえるだろう。
しかし、400円ほどで100人、しかも買った時は送料無料だった。
少し遠景になるところに多量に配置するには役立ちそうだ。
ただ、みんな国籍がわからないいでたちなのだ。
地味な人が多いし。
カラーはマルチカラーと書かれている。たしかに無着色ではない。
マルチカラーとは、白一色ではないと考えたほうがいいだろう。
値の張るモデルと比べるのはかわいそうだ。
ついでに、ビーチの人も注文してみた。
夏は海なのだ。
こちらは人数の割には少し値段が高い。

説明のとおり、20人いた。


いちおうビーチの人っぽいが、残念ながらビキニの人は見かけない。

気になるのは、この方たちの持ち物だ。
くじ引きのような、お買い物だった。
いい買い物になるかどうかは、この先のジオラマ作成にかかっている。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
単純な形のものや、そこそこ大きいものは自作もできる。
しかし、小さなものは難しい。
1/150が、NゲージやBトレインのスケールだ。
新幹線になると、1/160になる。
身長150cmの人を作ろうとすると、1cmの高さで作らなければならない。
身長2mの人であっても、1.3cmになる。
こんなものが作れるわけはない。
そんなわけで、1/150の人形も売られているのだが、けっこう高い。
目立つ場所以外は、なるべく価格の張らない人形さんで、ごまかそう。
そこで、いろいろ探してみた。
中国からメール便で日本に入国する人なのだ。
2016年7月11日に注文して、7月19日にポストに届いた。

並べてみると、102人いた。
約100人となっていたので、ちょっとお得な気分である。
でも、残念なことに、お一人は負傷されていた。
負傷の具合が深刻なのだ。

頭部を負傷して、首から上がない。
重篤な状態だ。
ぱっと見ただけだが、他の方は無事に日本に入国されたようだ。



立っている方、座っている方といろいろだ。
作りは、いいとは言えない。
精密なジオラマを作りたいなら役不足といえるだろう。
しかし、400円ほどで100人、しかも買った時は送料無料だった。
少し遠景になるところに多量に配置するには役立ちそうだ。
ただ、みんな国籍がわからないいでたちなのだ。
地味な人が多いし。
カラーはマルチカラーと書かれている。たしかに無着色ではない。
マルチカラーとは、白一色ではないと考えたほうがいいだろう。
値の張るモデルと比べるのはかわいそうだ。
ついでに、ビーチの人も注文してみた。
夏は海なのだ。
こちらは人数の割には少し値段が高い。

説明のとおり、20人いた。


いちおうビーチの人っぽいが、残念ながらビキニの人は見かけない。

気になるのは、この方たちの持ち物だ。
くじ引きのような、お買い物だった。
いい買い物になるかどうかは、この先のジオラマ作成にかかっている。
- 関連記事
-
-
Nゲージ KATO ヨ8000 2016/08/04
-
バスコレ 第17弾 伊予鉄道 2016/08/02
-
羽田空港第1ビル 東京モノレールのジオラマ 2016/08/02
-
第38回鉄道模型ショウ2016 MATSUYA GINZA ジオラマ 2016/07/31
-
KATO 小型車両用動力ユニットが動かない 2016/07/28
-
Bトレインショーティー 和歌山電鐵 たま電車 2270系 2両セット 2016/07/26
-
EF65-501 Nゲージ 2016/07/26
-
Nゲージ ジオラマ用の人形をアマゾンで買ってみた 2016/07/20
-
Bトレインショーティ 京急2100形 ブルースカイトレイン 2016/07/18
-
鉄コレ 伊予鉄道モハ2000形B (モハ2006) Nゲージ化 2016/07/18
-
BトレインやNゲージのジオラマのディスプレイを作りたい 2016/07/17
-
NゲージやBトレインの飾り台を作りたい 2016/07/15
-
KATO (関水金属)のユニトラックコンパクト CV2 2016/07/10
-
ユニトラックコンパクト CV1 2016/07/07
-
KATO (関水金属)のユニトラックコンパクトで最も小さいと思われるNゲージの複線周回レイアウト 2016/07/07
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR