NゲージやBトレインの飾り台を作りたい - にゃん吉一代記
fc2ブログ

NゲージやBトレインの飾り台を作りたい



Bトレインや、Nゲージの列車の飾り台を作りたいと思って、余っているダイソーで買ったディスプレイケースに入るように作成の練習中だ。


前回も作りはじめてから、あれこれと変わったのだが今回もあれこれと方針が変わっていく。朝令暮改と言ったものでもない、もっと変わる。あまり材料がないので材料合わせみたいなものだ。




20160715074535b7b.jpg


現在の姿は、こんな感じだ。元々はホームなどつける気ではなかったが寂しい感じなので寂しいホームを作ってみた。紙粘土で角を作るのは難しい。しかもサイズが小さいので、デフォルメしないと何がなんだかわからない。写実主義はやめて浪漫主義になろう。





20160715074534cc1.jpg


肥薩おれんじ鉄道のHSOR-100形を置いてみた。
ホームの高さ以外に違和感。
どうやって、ごまかすか画策中。





201607150745409e1.jpg


踏切に遮断機らしいものを置くと、雰囲気も変わりそう。
竹ひごと厚紙で作成中。
小さいので着色が難しそう。





20160715074541d31.jpg


KATOのホームの備品のあまり。駅名票だ。
1/150なので着色するのが精一杯だ。
文字は書けない。


関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
まだ寒い Feb 24, 2023
最近の動画 Feb 02, 2023
じゅんし 久しぶり Jan 31, 2023
涙くん さよなら Jan 23, 2023
目がぼやける Jan 16, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
108位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
32位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント