ユニトラックコンパクト CV1 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

ユニトラックコンパクト CV1



KATO(関水金属)のレールだ。
Nゲージ用のユニトラックコンパクトシリーズ。
セットで買うのと、バラバラで買うのと、どのように違うのかと思った。

CV1については、前回もふれたが、CV1,CV2、CV3と確認するので再度、見てみる。
ちなみに、このシリーズは走れる列車が限られるので注意しよう。なにせ半径が狭い。
2016年7月7日現在の価格だ。






CV1 \1,663円

セット内容は、R150-45 8本、直線線路S124 3本、直線線路S62 1本、フィーダー線路S62F 1本、リレーラー。

これをバラで揃えると、




R150-45は、4本入りなので、2つ必要。 691×2=1,382
直線線路S124は4本入。                 471
直線線路S62も4本入。                  401
フィーダー線路S62F。                  494
リレーラー。                         263

合計 3,011-


バラで買うと、S124とS62が3本ずつ多くなるが、それを考えてもセットの方がお得感がありそうだ。



20160708091252f49.jpg

CV1でエンドレスのレイアウトを作ってみた。
セットに入っているのは、これだけ。



201607080912480fe.jpg

Bトレインで3両編成の列車を置くと、こんな感じ。




20160708091249622.jpg


2016070809125138b.jpg

流山線の電車だ。
アップにするとステッカーがずれているのがばれる。




201607080912511ec.jpg

1M4Tで走行中。
半径が狭いので高速だと脱線する。



この大きさだと、机の上でもレイアウトできそうだ。









バンダイからBトレインのレイアウトベースも発売されている。





関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
89位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
24位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント