ユニトラックコンパクト CV1
KATO(関水金属)のレールだ。
Nゲージ用のユニトラックコンパクトシリーズ。
セットで買うのと、バラバラで買うのと、どのように違うのかと思った。
CV1については、前回もふれたが、CV1,CV2、CV3と確認するので再度、見てみる。
ちなみに、このシリーズは走れる列車が限られるので注意しよう。なにせ半径が狭い。
2016年7月7日現在の価格だ。
CV1 \1,663円
セット内容は、R150-45 8本、直線線路S124 3本、直線線路S62 1本、フィーダー線路S62F 1本、リレーラー。
これをバラで揃えると、
R150-45は、4本入りなので、2つ必要。 691×2=1,382
直線線路S124は4本入。 471
直線線路S62も4本入。 401
フィーダー線路S62F。 494
リレーラー。 263
合計 3,011-
バラで買うと、S124とS62が3本ずつ多くなるが、それを考えてもセットの方がお得感がありそうだ。

CV1でエンドレスのレイアウトを作ってみた。
セットに入っているのは、これだけ。

Bトレインで3両編成の列車を置くと、こんな感じ。


流山線の電車だ。
アップにするとステッカーがずれているのがばれる。

1M4Tで走行中。
半径が狭いので高速だと脱線する。
この大きさだと、机の上でもレイアウトできそうだ。
バンダイからBトレインのレイアウトベースも発売されている。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
Nゲージ用のユニトラックコンパクトシリーズ。
セットで買うのと、バラバラで買うのと、どのように違うのかと思った。
CV1については、前回もふれたが、CV1,CV2、CV3と確認するので再度、見てみる。
ちなみに、このシリーズは走れる列車が限られるので注意しよう。なにせ半径が狭い。
2016年7月7日現在の価格だ。
CV1 \1,663円
セット内容は、R150-45 8本、直線線路S124 3本、直線線路S62 1本、フィーダー線路S62F 1本、リレーラー。
これをバラで揃えると、
R150-45は、4本入りなので、2つ必要。 691×2=1,382
直線線路S124は4本入。 471
直線線路S62も4本入。 401
フィーダー線路S62F。 494
リレーラー。 263
合計 3,011-
バラで買うと、S124とS62が3本ずつ多くなるが、それを考えてもセットの方がお得感がありそうだ。

CV1でエンドレスのレイアウトを作ってみた。
セットに入っているのは、これだけ。

Bトレインで3両編成の列車を置くと、こんな感じ。


流山線の電車だ。
アップにするとステッカーがずれているのがばれる。

1M4Tで走行中。
半径が狭いので高速だと脱線する。
この大きさだと、机の上でもレイアウトできそうだ。
バンダイからBトレインのレイアウトベースも発売されている。
- 関連記事
-
-
バスコレ 第17弾 伊予鉄道 2016/08/02
-
羽田空港第1ビル 東京モノレールのジオラマ 2016/08/02
-
第38回鉄道模型ショウ2016 MATSUYA GINZA ジオラマ 2016/07/31
-
KATO 小型車両用動力ユニットが動かない 2016/07/28
-
Bトレインショーティー 和歌山電鐵 たま電車 2270系 2両セット 2016/07/26
-
EF65-501 Nゲージ 2016/07/26
-
Nゲージ ジオラマ用の人形をアマゾンで買ってみた 2016/07/20
-
Bトレインショーティ 京急2100形 ブルースカイトレイン 2016/07/18
-
鉄コレ 伊予鉄道モハ2000形B (モハ2006) Nゲージ化 2016/07/18
-
BトレインやNゲージのジオラマのディスプレイを作りたい 2016/07/17
-
NゲージやBトレインの飾り台を作りたい 2016/07/15
-
KATO (関水金属)のユニトラックコンパクト CV2 2016/07/10
-
ユニトラックコンパクト CV1 2016/07/07
-
KATO (関水金属)のユニトラックコンパクトで最も小さいと思われるNゲージの複線周回レイアウト 2016/07/07
-
KATO (関水金属)のユニトラックコンパクトで最も小さいと思われるNゲージの周回レイアウト 2016/07/06
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR