川崎市江川せせらぎ遊歩道 2016年6月17日 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

川崎市江川せせらぎ遊歩道 2016年6月17日



本日は、7月1日だ。
半夏生という雑節のひとつだ。

夏至から約11日目頃、梅雨が明けるころであり、半夏生が色づく時期でもある。

と、書き始めたのは7月1日だが更新は2日になってしまった。
ミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ


DSCN3272.jpg

葉っぱが化粧したように白くなる。
ちなみに、これは薬草なのだ。





さて、少し戻って6月17日の川崎市江川せせらぎ遊歩道だ。


DSCN3292.jpg

何を撮るつもりだったかわからない。
撮影する時は何か目的があったと思う。たぶん。


DSCN3293.jpg

人の影が目立ちすぎ。
カモさん目立たなさすぎ。




DSCN3294.jpg

明るすぎる日差しの中のガクアジサイ。





DSCN3295.jpg

花。



DSCN3296.jpg

珍しくきれいに撮れている気がする。
見たままに写ってくれればいいのだが。
まあ色は、パソコンで見るのとスマホで見るので違うし、スマホ同士でも機種が違えば違って見える。近似色ということで。




DSCN3297.jpg

ガクアジサイをもう一枚。
この種類も好きだ。




DSCN3298.jpg

手毬咲きだけど、少し花が変わっている。
一枚一枚が丸い。
これも、きれい。



DSCN3299.jpg

近くの方が、水をあげているのだが、光がまぶしすぎて水は見えにくい。




DSCN3300.jpg


DSCN3301.jpg


DSCN3302.jpg

カルガモの赤ちゃん。
赤ちゃんとは言っても、けっこう活発に泳いでいる。
少しずつ大きくなっている。



DSCN3303.jpg


DSCN3304.jpg


DSCN3305.jpg


DSCN3306.jpg

紫陽花は水の似合う花だ。
今年は雨が少なかったので花も暑そうだ。
まんべんなく、水害のない程度に全ての地域で降れば水不足にならないが。
人が地球を変化させても、まだまだ自然はコントロールできない。




DSCN3307.jpg


DSCN3308.jpg


DSCN3309.jpg


半夏生の時期にちょうどいい写真があった。
ドクダミと同じ種類の植物らしい。




残りは続きで!





YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



この先はアルバムだ。
植物と鳥さんが出てくる。



DSCN3310.jpg


DSCN3311.jpg


DSCN3312.jpg


DSCN3313.jpg


DSCN3314.jpg


DSCN3315.jpg


DSCN3316.jpg


DSCN3317.jpg


DSCN3318.jpg


DSCN3319.jpg


DSCN3320.jpg


DSCN3321.jpg


DSCN3322.jpg


DSCN3323.jpg


DSCN3324.jpg


DSCN3325.jpg


DSCN3326.jpg


DSCN3327.jpg


DSCN3328.jpg


DSCN3329.jpg


DSCN3330.jpg


DSCN3331.jpg


DSCN3332.jpg


DSCN3333.jpg


DSCN3334.jpg


DSCN3335.jpg


DSCN3336.jpg


DSCN3337.jpg


DSCN3338.jpg


DSCN3339.jpg


2016年の江川せせらぎ遊歩道の紫陽花は、このあたりまでだ。
ブログの更新に使っているパソコンも購入後8年になる。
さすがに、この数の写真を掲載すると動きが重い。
年末あたりには、パソコンの更新も必要かもしれない。





関連記事

テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
畳の色がそこだけ若いわ Sep 25, 2023
国定忠治のお墓 Sep 24, 2023
C11 265 がいた。 Sep 24, 2023
ジムニー JB23にトランスファーガードを取り付けた Sep 24, 2023
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした Aug 16, 2023
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
224位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
76位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント