2016年6月6日 川崎市江川せせらぎ遊歩道のアジサイ - にゃん吉一代記
fc2ブログ

2016年6月6日 川崎市江川せせらぎ遊歩道のアジサイ



2016年6月6日の江川せせらぎ遊歩道だ。
更新が遅れてしまっている。
アジサイを中心に撮影している。




DSCN2977.jpg


DSCN2978.jpg


DSCN2979.jpg


最初はアジサイを3枚。
光のあたり方や、夜露や雨などの湿り具合によっても同じ花でも違った表情を見せてくれる時がある。



DSCN2980.jpg


DSCN2982.jpg


DSCN2983.jpg


DSCN2984.jpg


DSCN2985.jpg


DSCN2986.jpg


カルガモの親子を6枚ほど。
親子とはいっても、大きさはあまり変わらなくなってきた。
成長が早い、



DSCN2987.jpg


DSCN2988.jpg


DSCN2989.jpg


DSCN2990.jpg


DSCN2991.jpg


額咲きと手毬咲きのアジサイ。
色も変化があって楽しい。
水色は遠くから見ても案外目立つ。



DSCN2992.jpg


DSCN2993.jpg


DSCN2994.jpg


DSCN2995.jpg


半夏生だ。葉の半分が化粧したように白いので、「半化粧」と書くのかと思っていた。なかなか、おしゃれな葉っぱなのだ。




DSCN2996.jpg



まだまだ撮影している。
残りは続きに掲載しておこう。







YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



あじさいロード

かってに名付けた。



DSCN2997.jpg


DSCN2998.jpg


DSCN2999.jpg


DSCN3000.jpg


DSCN3001.jpg


DSCN3002.jpg


DSCN3003.jpg


DSCN3004.jpg


道路の両端に紫陽花がいる。
いろとりどりだ。




DSCN3005.jpg


DSCN3006.jpg


DSCN3007.jpg


DSCN3008.jpg


DSCN3009.jpg


DSCN3010.jpg


この頃は、まだ若い花だった。
6月20日をすぎた今となっては盛りは過ぎた感がある。




DSCN3011.jpg


DSCN3012.jpg


DSCN3013.jpg


DSCN3014.jpg


DSCN3015.jpg


DSCN3016.jpg


DSCN3017.jpg


DSCN3018.jpg


DSCN3019.jpg


DSCN3020.jpg


DSCN3021.jpg


DSCN3022.jpg


DSCN3023.jpg


DSCN3024.jpg


DSCN3025.jpg


DSCN3026.jpg


DSCN3027.jpg



花をピックアップしてみた。
マクロは難しい。






関連記事

テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
89位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
24位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント