列車非常停止ボタン 小田急線海老名駅 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

列車非常停止ボタン 小田急線海老名駅



小田急線海老名駅である。
海老名には来たことがあったが、小田急線海老名駅は初めてだ。前に来た時は相鉄線からJR相模線に乗り換えたのたった。ほとんど乗換えだけだったので、町の印象も薄い。今回は、小田急線からのアプローチだ。さっそく撮影だ。



201606201943472ab.jpg


到着してホームに降りたらすぐに列車非常停止ボタンを撮影する。お決まりの儀式だ。まず列車非常停止ボタンを撮影しないと落ち着かない。

たぶん小田急3000形だ。なぜか小田急の電車には、あまり興味がない。興味がないから覚えない。特徴もわからない。写真も撮らないといった悪循環だ。





2016062019435292f.jpg


駅名標。後ろにさり気なく列車非常停止ボタンを入れておく。




201606201943529c0.jpg


線路だ。左の待避線はほとんど使われていないようだ。
これだけの情景も模型で再現するのには金がかかる。
なんと言っても信号が高い。爪楊枝とプラ板で自作するのだ。




20160620194358ea5.jpg


拡声器らしきもの。他の路線では見かけない。
固定式の拡声器のようだ。




20160620194359184.jpg


列車が走り去った後の列車非常停止ボタン。
常にホームにいる、侘びしさと寂しさを表している。





201606201946062be.jpg


駅名標だ。光が反射して撮影困難だった。




20160620194607680.jpg


エレベータ付近の列車非常停止ボタン。人目につきそうな位置だが案外目立たない。





20160620194611580.jpg


最後は階段付近の駅名標だ。






関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
89位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
24位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント