つくばエクスプレス 南千住駅 列車非常停止ボタンがない - にゃん吉一代記
fc2ブログ

つくばエクスプレス 南千住駅 列車非常停止ボタンがない



つくばエクスプレスの南千住駅だ。
あまり広いホームではない。地下だから仕方ないだろう。南千住駅は三路線も入っている。JR常磐線と東京メトロ日比谷線、そして、つくばエクスプレスだ。東京メトロは地下鉄だが、北千住と南千住と中目黒は地上に駅がある。北千住と南千住の駅は地上というより高架の上だ。南千住駅で地下のホームは、つくばエクスプレスだけということになる。

つくばエクスプレスは、歴史が浅い。そのためすべての駅にホーム柵がある。残念なことに列車非常停止ボタンは見かけない。


DSC_0048.jpg


あまり広くないホームなのだが、ベンチがある。しかもTXのロゴがついている。なかなか、かっこいい。





DSC_0051.jpg


列車非常停止ボタンはないが、SOSのインターホンがある。夜になるとホーム上は人を見かけないぐらいの時もある。防犯カメラも至るところにあるので、あまり不安はないが。






DSC_0049.jpg


あまり来ることもないので看板を記念撮影しておこう。
なかなか、かっこいいだろう。
ちゃんと、「千」になっている。
どこかに、「干」になっている看板がないものかと探しているが、見当たらない。





DSC_0052.jpg


あまり撮影するものがないので、エスカレーターを撮影だ。
階段を使おうとは思えないお年頃なのだ。








関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
まだ寒い Feb 24, 2023
最近の動画 Feb 02, 2023
じゅんし 久しぶり Jan 31, 2023
涙くん さよなら Jan 23, 2023
目がぼやける Jan 16, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
108位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
32位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント