Bトレインショーティー 肥薩おれんじ鉄道 HSOR100形 くまモン
Bトレインショーティだ。
おれんじ鉄道×くまモン。


熊本と鹿児島を結んでいるらしい。
地震もあって、たいへんだったことだろう。
早く復興してほしい。
路線は交流電化されているらしいが、客車は全て気動車で運用されているらしい。
電化されているが気動車が走っている。




同じ型式の気動車なのだが、こんなラッピングの気動車もいるらしい。
う~ん。乗ってみたい。


Nゲージではないので、めっちゃ短い待避線付のループを作ってみた。
Nゲージなら2両編成でも退避できないかもしれない。
まともな待避線を作ると、そこそこの広さが必要になる。
これでも楽しめそうなのが、Bトレインのいいところだ。
Bトレインショーティー おれんじ鉄道×くまモン Nゲージ化
実際に、1~2両編成の気動車が走っているらしいので、1両ずつ走らせるのもおもしろい。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
おれんじ鉄道×くまモン。


熊本と鹿児島を結んでいるらしい。
地震もあって、たいへんだったことだろう。
早く復興してほしい。
路線は交流電化されているらしいが、客車は全て気動車で運用されているらしい。
電化されているが気動車が走っている。




同じ型式の気動車なのだが、こんなラッピングの気動車もいるらしい。
う~ん。乗ってみたい。


Nゲージではないので、めっちゃ短い待避線付のループを作ってみた。
Nゲージなら2両編成でも退避できないかもしれない。
まともな待避線を作ると、そこそこの広さが必要になる。
これでも楽しめそうなのが、Bトレインのいいところだ。
Bトレインショーティー おれんじ鉄道×くまモン Nゲージ化
実際に、1~2両編成の気動車が走っているらしいので、1両ずつ走らせるのもおもしろい。
- 関連記事
-
-
乾電池 2020/06/06
-
ジムニー JB23 赤 2020/05/16
-
チューニングカー 2020/05/10
-
ダイソーに売られている蒸気機関車 2018/04/06
-
F1マシーン 2017/01/17
-
『国産名車コレクション スペシャルスケール1/24』 創刊号 トヨタ2000GT 2016/09/01
-
鉄道コレクション 伊予鉄モハ2000形 動力化計画 2016/07/02
-
Bトレインショーティー 肥薩おれんじ鉄道 HSOR100形 くまモン 2016/06/08
-
Bトレインショーティー 総武流山電鉄 2000形流馬 2016/06/06
-
Bトレインショーティー 総武流山電鉄 2000形流星 2016/06/05
-
フライトシュミレータ 2016/03/09
-
ソーラー回転台 2016/02/26
-
ガシャポン 成田空港第3ターミナル 2015/08/28
-
ミニクーパーのプラモデル 2015/08/20
-
エポック社の野球盤 2015/06/14
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR