YEBISU×日本の鉄道 ヘッドマークチャーム 第二弾 瀬戸
YEBISU×日本の鉄道 ヘッドマークチャーム 第二弾だ。
懐かしい特急列車のヘッドマークだ。

昭和の生まれではあるが、寝台特急というものには、ほとんど乗ったことがない。
瀬戸の運行終了は、1998年7月10日らしいが、すでに東海道新幹線が走っていた。
寝台列車は高額でもあったので、なかなか乗れなかった。
ブルートレインの頃の瀬戸には2回ぐらい乗ったと思う。
そして、その後、サンライズ瀬戸になってから、1度だけ乗った。

実は、先日知り合いからNゲージのレールと列車をもらった。
寝台特急の編成で集めていたようなのだが、ちょうど25系の客車なので瀬戸の編成もできそうだ。
機関車も都合よく、EF65なのだ。
ぐるぐる1周回るだけでは寂しいので、中古のレールを少し買い足して変化をつけようとしている。
瀬戸の基本編成は客車のみで、9両。追加がある時は、4両追加されて13両だったらしい。
もらった客車は、オハネフ25、オロネ25、オシ24、オハネ25、カニ24を1両ずつだ。
オハネ25とオハネフ25、スハ25があれば、瀬戸の編成を作れそうだ。
でも、機関車を含めて10両を走らせるとなると、線路も短くてはおもしろくない。
凝ると部屋中が線路だらけになりそうで怖い。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
懐かしい特急列車のヘッドマークだ。

昭和の生まれではあるが、寝台特急というものには、ほとんど乗ったことがない。
瀬戸の運行終了は、1998年7月10日らしいが、すでに東海道新幹線が走っていた。
寝台列車は高額でもあったので、なかなか乗れなかった。
ブルートレインの頃の瀬戸には2回ぐらい乗ったと思う。
そして、その後、サンライズ瀬戸になってから、1度だけ乗った。

実は、先日知り合いからNゲージのレールと列車をもらった。
寝台特急の編成で集めていたようなのだが、ちょうど25系の客車なので瀬戸の編成もできそうだ。
機関車も都合よく、EF65なのだ。
ぐるぐる1周回るだけでは寂しいので、中古のレールを少し買い足して変化をつけようとしている。
瀬戸の基本編成は客車のみで、9両。追加がある時は、4両追加されて13両だったらしい。
もらった客車は、オハネフ25、オロネ25、オシ24、オハネ25、カニ24を1両ずつだ。
オハネ25とオハネフ25、スハ25があれば、瀬戸の編成を作れそうだ。
でも、機関車を含めて10両を走らせるとなると、線路も短くてはおもしろくない。
凝ると部屋中が線路だらけになりそうで怖い。
- 関連記事
-
-
綾鷹の扇子 ペットボトル4本に扇子が1本ついてきた 2020/06/01
-
UCC ゴルゴ13 フィギュアコレクション 2018/01/13
-
ゴルゴ13がいた。 2018/01/10
-
エル特急ヘッドマーク チャーム 2017/06/03
-
YEBISU×日本の鉄道 ヘッドマークチャーム 第二弾 瀬戸 2016/06/02
-
KIRIN Mets COLA エヴァンゲリオン マルチアクリルスタンド 全8種 2016/05/02
-
YEBISU×日本の鉄道 ヘッドマークチャーム 第二弾 その2 2016/05/02
-
YEBISU×日本の鉄道 ヘッドマークチャーム 第二弾 2016/05/02
-
メルセデスベンツ UCCコーヒーのおまけ 2016/04/26
-
メルセデスをもらった。 2016/04/25
-
おまけのおもちゃ ロータスエスプリ 2016/03/27
-
おまけのおもちゃ ランボルギーニ イオタ 2016/03/27
-
おまけのおもちゃ HONDA CB750 2016/03/26
-
おまけのおもちゃ SUZUKI GSX1100 2016/03/26
-
ローソン 寝台特急オリジナル缶バッジ 2016/02/26
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR