東京メトロ銀座線 上野広小路駅
上野広小路といえば、以前は路面電車が走っていた。石川啄木が勤めが遅くなる日は上野広小路で電車を降りて、そこからは徒歩で湯島の切通を抜けて本郷まで徒歩で帰っていた。今では、上野広小路駅に止まるのは地下鉄だ。
東京メトロ銀座線の駅である。


列車非常停止ボタンは、東京メトロの一般的なものと同じだ。1930年1月1日に開業したらしい。戦前からある駅なのだ。

そう思って見れば、レトロな雰囲気だ。第三軌条なので天井高も低い。


トイレの中の非常通報装置だ。いろいろなボタンがある。


さらに、列車非常停止ボタンとインターホン。今は、伊勢志摩サミットの開催が近い。警備が厳しいので写真を撮っていると怪しまれる。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
東京メトロ銀座線の駅である。


列車非常停止ボタンは、東京メトロの一般的なものと同じだ。1930年1月1日に開業したらしい。戦前からある駅なのだ。

そう思って見れば、レトロな雰囲気だ。第三軌条なので天井高も低い。


トイレの中の非常通報装置だ。いろいろなボタンがある。


さらに、列車非常停止ボタンとインターホン。今は、伊勢志摩サミットの開催が近い。警備が厳しいので写真を撮っていると怪しまれる。
- 関連記事
-
-
列車非常停止ボタン 東急田園都市線長津田駅 2016/06/19
-
列車非常停止ボタン JR菊名駅 2016/06/19
-
つくばエクスプレス 南千住駅 列車非常停止ボタンがない 2016/06/12
-
東京メトロ日比谷線南千住駅 列車非常停止ボタン 2016/06/12
-
列車非常停止ボタン 東京メトロ銀座線 神田駅 2016/06/11
-
列車非常停止ボタン JR錦糸町駅 2016/06/11
-
列車非常停止ボタン 東急東横線妙蓮寺駅 2016/06/05
-
東京メトロ銀座線 上野広小路駅 2016/05/21
-
JR品川駅 2016/05/13
-
列車非常停止ボタン みなとみらい線日本大通り駅 2016/05/03
-
久しぶり南武線 2016/04/22
-
東急東横線 横浜駅 2016/04/16
-
大手町駅 2016/04/16
-
列車非常停止ボタン 2016/04/16
-
熱海駅 その2 2016/04/10
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR