列車非常停止ボタン みなとみらい線日本大通り駅
東横線と直通運転している、みなとみらい線だが、あまり乗ることはない。
横浜乗換えで別の路線を使うことが多い。
たまたま、日本大通り駅に降りたので、列車非常停止ボタンを撮影した。

駅にベンチがある。
横浜DeNAベイスターズの本拠地の近くだ。
みなとみらい線の電車にも横浜DeNAベイスターズのラッピング車両がある。

左の電車は東急5050系だ。
みなとみらい線の運用も東急が行なっている。
列車非常停止ボタンも東急と同じものだろうとたかをくくっていた。

ところが、東急で使われているものとは違う。
見たことのない形だ。

隣の防犯ボタンは、他でも見かけるタイプだ。

またも東急5050系。
東急5050系も、みなとみらい線Y500系も色が違う程度なのだが。

せっかく降りた記念に駅名も撮影。
列車非常停止ボタンだけではない。
他のものも撮影する。

こんな列車非常停止ボタンが身近にあったとは。
列車非常停止ボタンの奥は深い。
まだまだ、撮影の対象はあるようだ。

もうひとつ、駅名。
上に、横浜DeNAベイスターズの宣伝がある。

名残おしげに、列車非常停止ボタンを撮影。
また、いつでも来れると思うが、横浜に5年以上も住んで一度も降りたことのない駅だ。次に来るのはいつのことか。


比較的新しい路線なので、地下深く潜っている。
エスカレーターが長い。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
横浜乗換えで別の路線を使うことが多い。
たまたま、日本大通り駅に降りたので、列車非常停止ボタンを撮影した。

駅にベンチがある。
横浜DeNAベイスターズの本拠地の近くだ。
みなとみらい線の電車にも横浜DeNAベイスターズのラッピング車両がある。

左の電車は東急5050系だ。
みなとみらい線の運用も東急が行なっている。
列車非常停止ボタンも東急と同じものだろうとたかをくくっていた。

ところが、東急で使われているものとは違う。
見たことのない形だ。

隣の防犯ボタンは、他でも見かけるタイプだ。

またも東急5050系。
東急5050系も、みなとみらい線Y500系も色が違う程度なのだが。

せっかく降りた記念に駅名も撮影。
列車非常停止ボタンだけではない。
他のものも撮影する。

こんな列車非常停止ボタンが身近にあったとは。
列車非常停止ボタンの奥は深い。
まだまだ、撮影の対象はあるようだ。

もうひとつ、駅名。
上に、横浜DeNAベイスターズの宣伝がある。

名残おしげに、列車非常停止ボタンを撮影。
また、いつでも来れると思うが、横浜に5年以上も住んで一度も降りたことのない駅だ。次に来るのはいつのことか。


比較的新しい路線なので、地下深く潜っている。
エスカレーターが長い。
- 関連記事
-
-
つくばエクスプレス 南千住駅 列車非常停止ボタンがない 2016/06/12
-
東京メトロ日比谷線南千住駅 列車非常停止ボタン 2016/06/12
-
列車非常停止ボタン 東京メトロ銀座線 神田駅 2016/06/11
-
列車非常停止ボタン JR錦糸町駅 2016/06/11
-
列車非常停止ボタン 東急東横線妙蓮寺駅 2016/06/05
-
東京メトロ銀座線 上野広小路駅 2016/05/21
-
JR品川駅 2016/05/13
-
列車非常停止ボタン みなとみらい線日本大通り駅 2016/05/03
-
久しぶり南武線 2016/04/22
-
東急東横線 横浜駅 2016/04/16
-
大手町駅 2016/04/16
-
列車非常停止ボタン 2016/04/16
-
熱海駅 その2 2016/04/10
-
熱海駅 2016/04/10
-
東急元住吉駅 2016/04/01
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR