リヤカー - にゃん吉一代記
fc2ブログ

リヤカー



リヤカーは荷物を運ぶための車である。



20160401082005288.jpg

こんなに多くの荷を積むことは少ない。





昔からリヤカーと呼ばれていたが、語源はリアのカーなのだろうか。

Wikipediaを見てみよう。

ーーWikipediaより引用ーー
リヤカー / リアカーとは金属製のパイプと空気入りタイヤで構成された2輪の荷車である。日本では軽車両としての公道利用が認められており、人もしくは自転車、オートバイによって牽引して使われている。

なお、“リヤカー/リアカー”の名称は和製英語であり、日本で考案された際、サイドカー(Side + Car)にならって「後部(Rear)に位置する車(Car)」の意でリヤカーと命名された。英語でこのような「人力により牽引される1軸2輪の荷車」は特に区別されずに「荷車」全般を指す言葉である“Cart”(複数形はCarts)とのみ呼ばれることが通例で、人力によって移動することを特記する際にのみ“Hand Cart”(Hand carts)の語が用いられる。

ーー引用以上ーー


だいたい当たっていた。
英語のリアやサイドは古くから日本に浸透していたのだ。
じいちゃんもリヤカーと言っていた。

自動車を使わずに農業を営む家にはリヤカーがあった。
孫たちにとっては珍しいおもちゃだつた。
もっと小さい頃には、リヤカーの荷台に孫たちが乗って、じいちゃんが近くの畑まで運んでくれた。






関連記事




YOUTUBE チャンネル登録お願いします。



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
本当は違う意味かもしれない。「暑さ寒さも彼岸まで」。 Jan 27, 2024
今年も残り少なくなってきた。お金も少なくなる2023年だった。2024年は貧しいながらも楽しい我が家にしようと思う。遠くに出かけることが億劫になるお年なのだ。 Dec 25, 2023
日本が貧しくなった象徴として、専業主婦やご隠居といった言葉がなくなったことだと思う。便利ではなかったが日々が輝く時があったのだ。 Dec 21, 2023
面倒な二段認証をクリアしてブログの更新だ。アサノたくみのかみではなくて、朝のめざましテレビの占いを思い出した。 Dec 20, 2023
ラインスタンプ 作ってみた Dec 10, 2023
「ちいかわ」とは、小さくてかわいいものらしい。世間によくある、何かわからないけど小さくて汚いもののことを、「ちいきた」と呼んでやろうかと思い始めた今日この頃だ。「ちいきた」を流行らせる作戦、実施予定。 Dec 06, 2023
最近、わりとマメにブログの更新をしていたのだが、先週は群馬に行っていて更新が少なくなっていた。土曜の朝方に帰ってきたが、今まで寝続けることをしていた。久しぶりに更新だ。 Dec 03, 2023
タイクツなので、ラインのスタンプを作ったりしていたが、あまりうまく作れない。簡単ではない。何もかも。すでにお風呂でくつろぐ日曜のねこであった。 Nov 26, 2023
お金があったら、パソコンもそろそろ買い替え時かもしれない。動画を作るのに適したパソコンてどんなのだろう。その前に、動画撮れるカメラがないといけない。携帯で撮った動画でもいいけどカメラには勝てない。 Nov 25, 2023
久しぶりに群馬に泊まるが、酒も飲まなくなったネコは、やることが浮かばない。なんか、早い時間からすやすやと眠ってしまいそうである。朝、3時くらいに目が覚めるパターンか。 Nov 23, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
239位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
78位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント