2020年06月 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

県外ナンバーの車



昼は外食が多い。
外食であっても行くところは、だいたい決まってしまう。
いつもと違う所に行って後悔するのは、さびしい。

5月までは、他県のナンバーのついた車を見かけることが少なくなっていたが、6月になると他県のナンバーの車を多く見かける。
しかも、かなり遠くのナンバーの車もいる。

自粛ムードの終息とともに、コロナも終息してほしい。




YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

改造 車内



仕事で、どこかに出かけると待ち時間というものが発生する。
残念ながら、深夜などは、他にやれることも少ない。
仕事の待ち時間は、効率の悪いものだ。
そして、その時間で疲れがとれるかといえば、なかなかそうもいかない。

そうなると、車を少し快適空間にしたくなる。
まどろめるとか、趣味の時間に使えるとか、事務的な仕事ができるとか。
仕事が最後にくるところが、にゃん様のにゃん様たるゆえんである。

社用車の車内は、そこそこ広い。
ちょっと考えよう。
助手席は、テーブルにできるし。



WIN_20200625_112040.jpg

そこそこ広いテーブルだ。



YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

どうも調子がよろしくない



梅雨の時期は気分が高ぶらない。
気温が低めなのはいいが、汗をかかないほどではないし。
新型コロナウイルス感染症も、都内で昨日は50人以上の感染者数と、まだまだ安心できる水準ではないのもよくない。
さて、次の動画は、何をアップしようか。
最近発売の鉄道模型も発売時期が予定より後にずれこんだりしているものもあるようだ。


Nゲージ 蒸気機関車  KATO C50 Nゲージ生誕50周年記念







YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

蒸気機関車 C50 KATO Nゲージ生誕50周年記念



動画をアップした。

C50形蒸気機関車だ。
KATO Nゲージ生誕50周年記念で2016年に発売されたものだ。
すでに4年も経過しているのが怖い。

にゃん様生誕60周年が刻々と近づいている。


Nゲージ 蒸気機関車  KATO C50 Nゲージ生誕50周年記念




実機は、あまり活躍できなかったようだが、かっこいい機関車だ。



DSCF7147.jpg










YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

梅雨だが



梅雨に入ったので雨は多い。

それは当然だ。

雨とか、湿度とか、コロナの感染には、どんな影響があるのだろうか。

全く無いとは考えにくい。

機械は、この時期に壊れるものも多い。

そうだ、コロナも壊れればいいのに。




五芒星かな、ここは。








YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

新しい記事
畳の色がそこだけ若いわ Sep 25, 2023
国定忠治のお墓 Sep 24, 2023
C11 265 がいた。 Sep 24, 2023
ジムニー JB23にトランスファーガードを取り付けた Sep 24, 2023
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした Aug 16, 2023
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
224位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
76位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント