2019年02月 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

宮本ムナシ



なんかムナシなのだ。
宮本ムナシも巌流島の戦いが終わった後はムナシだったかもしれない。祭のあとのさびしさは、何にくれてやろうか。たそがれる空と変わらない雨模様の朝はムナシさだけが交差する。

おおぜいの人が電車に乗っている。
何両もつながっているので、1000人以上の人が一気に移動している。
駅に集合して駅から散っていく。
行く先も帰る先もばらばらなのだ。

雨は静かにふる。
どしゃ降りのほうが雨らしいが、ゲリラ的な豪雨は別の被害をもたらすので嬉しくない。

4月になったら京都に行ってみる。
なぜかというと、昨日、陰陽師の映画を見た。


残された時間は、統計局の統計のように水増しすることはできない。






土日は、引きこもり予定。





YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

眠い



寝る子は育つと言うが眠りが浅い子は、どうなんだろう。
ま、いまさら育ってもしかたない。

ちょっと仕事やめて、ひと月ほどゆるゆると過ごそうか。
今年は雪どけも早そうだし。


201902270746077b8.jpg

花は自分の咲く時期を自覚している。
たまに間違える花もあるけど。

人は、いろいろ間違えながら生きている。
その間違えも結果としては間違っていない時もある。

暇がほしいと言っている人に限って3日も何もすることがないと退屈でたまらなくなるようなものだ。





YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

国会中継風 ファイティング・オペラ



最近、ネタが尽きたので国会の話題を笑いのネタにしようとしている。

ま、あまりおもしろくないのだが、乏しい語彙の中で考えるのは難しい。

ここは、歌声に変えて国会中継などができたら楽しいかなと、思いつく。

国から、要注意人物として、尊ばれるかもしれない。
ありえないか。



R0014094.jpg

R0014090.jpg


はじまりはじまり




野党議員 A

賃金統計 誰のため
政府政策 影さ~して
景気上がると 民(たみ )騙す
統計改ざん 誰の指示

(どのような節回しかわからない人は、滝廉太郎さんの歌を検索しよう。)







某局長 心中を吐露

この頃、賃金上がらない
かけ声かけても上がらない
上を向いてよ、賃金
だってなんだか、少し下がりぎみ

おねがい おねがい 下向かないで
わたしのハートは、ドキドキしちゃうの
ダメよ ダメよ ダメよ 下がるとダメ
改ざん フラッシュ!

(たしか、倖田來未さんも歌っていたような。)






首相 本音 声にならない叫び

あげあし取られて下を向く
重箱の隅、つつかれる
言葉尻にも気を使う
それでも あたしは責められる

森〇問題 きりぬけた
私大の問題 沈静化
それでも疑惑は、まだ残る
いつまで答弁 続くのか

国会終れば静まるさ
予算を通せば勝戦(かちいくさ)
早く帰って眠りたい
悪いやつほど、よく眠る


(ずんどこずんどこ、ずんずん歌おう)




もう、考えつかない。
三浦大知くん、歌ってくれないかなぁ。

枝野さんは、AKB48 あたりの歌がよさそう。
でも、今日はここまで。



R0014065.jpg

R0014066.jpg


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

舟木一夫『荒城の月』 cw 『赤とんぼ』MEG-CD
価格:1028円(税込、送料別) (2019/2/26時点)








いちおう関連商品。


おあとがよろしいようで。




YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

梅が咲き始めた



梅が咲き始めた。


R0013956.jpg

R0013958.jpg

赤白でめでたいのだ。
よく見るとバラ科の花らしい華やかさだ。
晴れた日に撮るときれいそう。



R0013959.jpg

R0013962.jpg

河津桜も咲き始めた。
じきにソメイヨシノも咲くだろう。
春に向かっている。



じいは、ずっとこのようなものを見ている。見すぎて眠い。




Nゲージ蒸気機関車 KATO C12

最近、動画の中にも、「にゃん吉さん」が出てくることがある。
ちょい役だけど。
見つけてくだされ。







15インチぐらいのパソコンなら全画面にしても大丈夫なのだが、スマホに媚びて、プレーヤーを小さくする。





YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

統計局のいざかや



いろいろ書いているが本日は居酒屋in統計局。

会話風に進めよう。


いちいち書くのが、面倒なので(1)が上司、(2)が部下ということで。


(1)もしも意向に合わなけりゃ変えていいのさ、かまわずに。
(2)そうね、サンプル変えてみる、遠慮しないで変えてみる。
(1)事実見るほど野暮じゃない、まして個々の調査など。
(2)そうね、たまたま賃金が下に下がっただけだもの。

(1·2)明るい日本の未来は飾る統計
   盛り上がる これで 国会も

 

失礼いたしました。



YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

新しい記事
眠いのは、いつものこと Sep 28, 2023
 サーフェスが寿命を迎えたようだ。 Sep 27, 2023
周波数の違いはいらない Sep 27, 2023
ジムニーJB23にピポットガードをつけてみた Sep 26, 2023
畳の色がそこだけ若いわ Sep 25, 2023
国定忠治のお墓 Sep 24, 2023
C11 265 がいた。 Sep 24, 2023
ジムニー JB23にトランスファーガードを取り付けた Sep 24, 2023
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした Aug 16, 2023
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
100位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
32位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント