2015年03月 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

2015年3月31日 川崎市江川せせらぎ遊歩道のソメイヨシノ



関東の桜は、8分咲き以上になって、満開の様子だ。
咲き誇っているといった感じである。
桜は、目をひく花である。
咲いている期間が短いことも、桜を引き立てているのかもしれない。
さくら、桜、SAKURA。
最近では、「SAKURA」と書かれたものも多い。

川崎市江川えせらぎ遊歩道、2015年3月31日である。


SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道03

下流から中流あたりまでを歩くので、残念ながら上流の桜のプロムナードは見れない。
約600mにわたって桜が植えられている。
機会があれば、撮影したい。

かなり下流の桜である。
ソメイヨシノの名札がつけられているのを昨年、発見したのだ。

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道04

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道05

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道06

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道07

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道08

同じように見えるが、いちおう別々の写真なのである。
もっとも、きれいに見えるものを探してみよう。


SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道09

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道10

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道11

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道12

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道13

個々の花がきれいなのは、咲き始めた時期だろう。
数が集まってもきれいだが、個々の花々もきれいなのだ。

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道14

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道15

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道16

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道17

桜に目を奪われている隙に他の花も咲き始める。
春は、花の季節なのである。

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道18

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道19

朝は、鴨さんの食事の時間らしい。
いつも、川に顔をつけて、ぱくぱくしている。

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道20

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道21

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道22

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道23

中流付近のソメイヨシノである。
ここにも、2本植えられている。

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道24

SAKURA2015江川せせらぎ遊歩道25

ソメイヨシノではないが、桜だと思う。
でも、木の広がり方が個性的だ。





YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

2015年3月31日 横浜市のソメイヨシノ



満開を迎えている横浜市のソメイヨシノだ。
今日も晴れているので、花びらがきれいに見える。

SAKURA横浜01

SAKURA横浜02

SAKURA横浜03

SAKURA横浜04

SAKURA横浜05

にゃん吉標準木である。
8割以上咲いているので、満開なのだ。

SAKURA横浜06

SAKURA横浜07

SAKURA横浜08

近くでは桜のトンネルができている。
ここを歩くのが楽しい。
まだ、花びらは散ってこない。


SAKURA横浜09

SAKURA横浜10

SAKURA横浜11

SAKURA横浜12

SAKURA横浜13

足元に咲いている桜もある。
歩行注意なのだ。




YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

川崎市江川せせらぎ遊歩道 ソメイヨシノ 桜 2015年3月30日



川崎市江川せせらぎ遊歩道のソメイヨシノである。
東京の桜の満開は、平年より5日早いと報じられていた。
川崎市江川せせらぎ遊歩道の桜も、例年より早い開花のようである。

桜_江川せせらぎ遊歩道_01

桜_江川せせらぎ遊歩道_02

満開といってもいいぐらいになってきた。
バーチャルお花見である。

桜_江川せせらぎ遊歩道_03

桜_江川せせらぎ遊歩道_04

桜_江川せせらぎ遊歩道_06

さくら~さくら~ 

きれいなのだ。

桜_江川せせらぎ遊歩道_07

桜_江川せせらぎ遊歩道_08

桜_江川せせらぎ遊歩道_09

今は桜に目を奪われているが、他の植物も咲いている。
河津桜は、散りはじめているが、満開の時とは違う様相だ。
順番に咲いているのかと思ってしまう。

桜_江川せせらぎ遊歩道_10

桜_江川せせらぎ遊歩道_11

桜_江川せせらぎ遊歩道_12

鴨さんが水の中にいても寒そうに見えなくなってきた。
春なのだ。

桜_江川せせらぎ遊歩道_13

桜_江川せせらぎ遊歩道_14

桜_江川せせらぎ遊歩道_15

桜_江川せせらぎ遊歩道_16

桜_江川せせらぎ遊歩道_17

桜_江川せせらぎ遊歩道_18

桜_江川せせらぎ遊歩道_19

再度バーチャルお花見である。
とくとご覧あれ。

桜の花びらの色は、晴れている時と曇っている時で印象が変わる。
夜桜が映えるのは、光の影響を受けやすいのだろう。

桜_江川せせらぎ遊歩道_20

桜_江川せせらぎ遊歩道_21

桜_江川せせらぎ遊歩道_22

桜_江川せせらぎ遊歩道_23

あと10日ぐらいは、桜に目を奪われそうである。




YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

2015年3月30日 横浜市のソメイヨシノ



横浜市、にゃん吉標準木の観察日記である。

昨日、3月29日に東京の桜は満開の宣言があった。

横浜市の桜も陽の当たる坂道は、ほぼ満開である。



ソメイヨシノ2015年3月30日_05

ソメイヨシノ2015年3月30日_06

ソメイヨシノ2015年3月30日_07

ほぼ満開と言えそうだ。
昨日の雨は開花を促進する雨だったのだろう。

ソメイヨシノ2015年3月30日_08

今年、最初に開花した花だ。
まだまだ元気そう。


ソメイヨシノ2015年3月30日_09

新しい枝も生えかけている。
なめこではないので、栽培しても収穫はしない。

ソメイヨシノ2015年3月30日_10

ソメイヨシノ2015年3月30日_11

ソメイヨシノ2015年3月30日_12


近くの桜も、ほぼ満開状態なのだ。




YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

2015年3月29日 横浜市のソメイヨシノ



まだ若干肌寒い気温ではあるが、桜はお花見の準備ができている。
見られる準備ができたといったほうがいいだろう。

午後は天気が良くないと予報されていたので、午前中に桜を撮影した。

3月29日 横浜市のソメイヨシノ

P1180635_20150329181637a75.jpg

P1180636_2015032918163842f.jpg

P1180637.jpg

P1180638_20150329181641994.jpg

上のほうの花は、かなり開花している。
桜がトンネルを作る時期なのだ。
桜が、散り始めるころも、このあたりは楽しい。

P1180639.jpg

P1180640.jpg

P1180641.jpg

上達しないマクロ撮影である。
カメラを近づけすぎると、ピントが合わない。
マクロ用のカメラでもあれば、上手く撮れるのかもしれない。

P1180642.jpg

P1180643.jpg

P1180644.jpg

桜のトンネルと、花である。
なぜか、電線もゲストで参加している。
電線がなければ、景色も変わりそう。

P1180645.jpg

P1180646.jpg

これから咲こうとしている花だ。
今週中には、開花するだろう。

P1180647.jpg

P1180648.jpg

P1180649.jpg

カメラが、にゃん吉の腕を信じていないので、勝手に連写した。
そんなに、ぶれていないと思うが、カメラのやることは、止められない。

P1180650.jpg

P1180651.jpg

P1180652.jpg

P1180653.jpg

P1180654.jpg

P1180655.jpg

P1180656.jpg

P1180657.jpg

P1180658.jpg

さらに、今度は勝手に9枚も連写。
でも、じっくり見ていると、一番最後の写真が最もぶれていない。
さすが、パナソニック。
使う人の腕より上の撮影技術だ。

P1180659.jpg

P1180661.jpg

P1180663.jpg

P1180665.jpg

P1180666.jpg

P1180668.jpg

P1180669.jpg

満開直前のソメイヨシノであった。
さて、今週は撮影が忙しくなりそうだ。
年に一度の、ソメイヨシノ撮影会である。




YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

新しい記事
眠いのは、いつものこと Sep 28, 2023
 サーフェスが寿命を迎えたようだ。 Sep 27, 2023
周波数の違いはいらない Sep 27, 2023
ジムニーJB23にピポットガードをつけてみた Sep 26, 2023
畳の色がそこだけ若いわ Sep 25, 2023
国定忠治のお墓 Sep 24, 2023
C11 265 がいた。 Sep 24, 2023
ジムニー JB23にトランスファーガードを取り付けた Sep 24, 2023
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした Aug 16, 2023
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
100位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
32位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント