2011年12月 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

紅茶



紅茶
AHMAD TEA
English Tea NO.1

にゃん吉の朝は紅茶。
2年ほど前から、コーヒーより紅茶ばかり。
いろいろな紅茶を飲んでいても、
だんだんお気に入りが決まってくる。

現在のお気に入り。

AHMAD TEA001


メーカーの説明。
クセのないセイロンの茶葉に、 ベルガモットの香りをふんわりとつけました。
やわらかな香りと、 ほのかなこうばしさを含んだ甘い後味が自慢の紅茶です。
ストレートでもミルクティーでもお好みでお楽しみいただける、
アーマッドティーオリジナルブレ ンドです。

紅茶は、ストレート、コーヒーはブラック。
朝の楽しみ。









YOUTUBE チャンネル登録お願いします。



テーマ : 徒然なるままに…
ジャンル : ブログ

キーケース 犬印鞄製作所



犬印鞄製作所のキーケース

犬印鞄製作所

にゃん吉は、キーケースというものを使ったことがなかった。
鍵は、ズボンのポケットにいつも入れていた。
つい数年前まで物を持ち歩くのが嫌いで、
必要な物はポケットに入れるのが普通だった。

鍵は、キーホルダーに必要なだけつけて、
ポケットに入れていた。
でも、最近は鞄を持ち歩くことが多くなり、
鞄に鍵も入れるようになった。
そうなると鍵のケースも欲しいので、
浅草に行って探してみた。


犬印鞄製作所のキーケース001




この、日本語で主張したようなロゴがいい。
犬のマークも個性的。
帆布を使った作りも丈夫そうで気に入っている。

キーケースを使うこと自体が初めてなので、
使い勝手や他のものとの比較はできないけど、
使った感想はいずれ。


犬印鞄製作所のキーケース002




犬印鞄製作所









YOUTUBE チャンネル登録お願いします。



テーマ : 日常雑感
ジャンル : ブログ

Suica 10周年記念 ペンギンさんのお弁当



suica 10周年記念のペンギンさんのお弁当を食した。

suicaペンギン弁当001



にゃん吉の好きなおかずが多い。
海苔は、ペンギンさんの絵柄。
豆のサラダ、カボチャのコロッケ、魚肉ソーセージ。
人参の、お魚もなかなか美味しい。

suicaペンギン弁当002



お弁当としては、いいお値段だけど巾着もつくし。
駅弁としては、楽しいかも。
幕の内的なおかずがいい。
にゃん吉の昼飯は、弁当が多いけど、
ペンギンさんのお弁当は、美味しく楽しくいただけた。









YOUTUBE チャンネル登録お願いします。



テーマ : きょうのご飯
ジャンル : ブログ

2011年12月10日 月食



電車を降りて歩いて帰ろうとすると、
空を見ている人がやたらと多い。
撮影している人までいる。
ふと思い出す。
12月10日は、月食の夜。
地球が影になって月を隠す日。

にゃん吉も、おもむろにカメラを取り出して撮影。
コンパクトデジタルカメラ、しかも手持ち。
次の月食の時には三脚持って参加しようっと。



2011年12月10日月蝕001
2011年12月10日月蝕002
2011年12月10日月蝕003
2011年12月10日月蝕004
2011年12月10日月蝕005



月食とは地球が太陽と月の間に入り、 地球の影が月にかかることによって
月が欠けて見える現象のことである。満 月のときに起こる。

次に日本から皆既月食が見られるのは、2014年10月。
準備を整え臨もうと思っている、にゃん吉である。






YOUTUBE チャンネル登録お願いします。



テーマ : 季節の話題
ジャンル : ブログ

師走



師走。

語源由来辞典より。

師走は当て字で、語源は以下の通り諸説あり、正確な語源は未詳である。
師走の主な語源説として、師匠の僧がお経をあげるために、
東西を馳せる月と 解釈する「師馳す(しはす)」がある。
この説は、平安末期の「色葉字類抄(いろはじるいしょう)」に、
「しはす」 の注として説明されている。 現代の「師走」と漢字の意味も近く、
古い説であるため有力に思えるが、「師 馳す」説は民間語源で、
この説を元に「師走」の字が当てられたと考えられ る。
その他、「年が果てる」意味の「年果つ(としはつ)」が変化したとする説。
「四季の果てる月」を意味する「四極(しはつ)」からとする説。
「一年の最後になし終える」意味の「為果つ(しはつ)」からとする説などが ある。

小学校の頃か、12月は「師走」と言うと習った。
「先生が走るほど忙しい月」と教えられた気がする。
その時には、廊下を走る担任教師の姿が頭に浮かんでいた。
生徒が廊下を走っていると、注意する先生が走る!
「忙しいのだな。」
そんな風ににゃん吉は考えた。
なぜ、何のために先生が走っているのかなんて考えなかった。
教師と、走れメロスが重なっていたのかもしれない。

語源由来辞典の解説を見てみると、いくつかの説が出ているが
これが師走の語源と確定される説はないようだ。
「しわす」は、もともと12月のことで、
後からの当て字という説もあるらしい。

こんなことを考えていると、小学校の長い廊下を
思い出す。にゃん吉の小学校は、築何年だったかはわからないが、
運動場を囲う平屋の木造の建物で、とても古かった。
卒業した年に取り壊され、翌年には県下で最も
発展的な鉄筋コンクリートの小学校になった。
でも、にゃん吉は古い建物が嫌いではなかった。
小学校の廊下を、端から端まで走ったら、
グランドの外周より長い。
師走と言われる12月ぐらい先生が走るのもいいかも。

12月は、なにかと慌ただしいが焦らずがんばりましょう。
2011年も、あと20日あまり。
最後まで、よろしくお願いいたします。

ネコ卓上カレンダー


ニャンコのカレンダーも最後の1ページ。
楽しい予定を書き込みたいな。








YOUTUBE チャンネル登録お願いします。



テーマ : 今日のつぶやき
ジャンル : ブログ

新しい記事
本当は違う意味かもしれない。「暑さ寒さも彼岸まで」。 Jan 27, 2024
今年も残り少なくなってきた。お金も少なくなる2023年だった。2024年は貧しいながらも楽しい我が家にしようと思う。遠くに出かけることが億劫になるお年なのだ。 Dec 25, 2023
日本が貧しくなった象徴として、専業主婦やご隠居といった言葉がなくなったことだと思う。便利ではなかったが日々が輝く時があったのだ。 Dec 21, 2023
面倒な二段認証をクリアしてブログの更新だ。アサノたくみのかみではなくて、朝のめざましテレビの占いを思い出した。 Dec 20, 2023
ラインスタンプ 作ってみた Dec 10, 2023
「ちいかわ」とは、小さくてかわいいものらしい。世間によくある、何かわからないけど小さくて汚いもののことを、「ちいきた」と呼んでやろうかと思い始めた今日この頃だ。「ちいきた」を流行らせる作戦、実施予定。 Dec 06, 2023
最近、わりとマメにブログの更新をしていたのだが、先週は群馬に行っていて更新が少なくなっていた。土曜の朝方に帰ってきたが、今まで寝続けることをしていた。久しぶりに更新だ。 Dec 03, 2023
タイクツなので、ラインのスタンプを作ったりしていたが、あまりうまく作れない。簡単ではない。何もかも。すでにお風呂でくつろぐ日曜のねこであった。 Nov 26, 2023
お金があったら、パソコンもそろそろ買い替え時かもしれない。動画を作るのに適したパソコンてどんなのだろう。その前に、動画撮れるカメラがないといけない。携帯で撮った動画でもいいけどカメラには勝てない。 Nov 25, 2023
久しぶりに群馬に泊まるが、酒も飲まなくなったネコは、やることが浮かばない。なんか、早い時間からすやすやと眠ってしまいそうである。朝、3時くらいに目が覚めるパターンか。 Nov 23, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
239位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
78位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント