おもちゃ - にゃん吉一代記
fc2ブログ

リポバッテリーがふくらんだ



我慢の三連休だ。
極力、人と関わらないように休日を過ごしている。

そうは言っても家の中にばかりいたのでは息がつまる。
そこで、ラジコンを整備して動かそうと思ったりする。
ここで動かすと書いたのは、車なら走らせる、ヘリなら飛ばすなのだが、どちらとも決まっていないからだ。


SUNP0031.jpg

そこで、今回はラジコンカーから。
WL Toyのバギーだあ。
2WDなのだ。
リアモーター・リアドライブでミッドにリポバッテリーを配置する。
リポバッテリー用の設計なので、バッテリーのスペースが小さい。
ニカド電池などに慣れている目で見ると、これで本当に7.4V 1500mAなのかと思うぐらい小さい。


SUNP0034.jpg

久しぶりにきげんよく走ってもらったのだが、バッテリーは寿命を迎えてはれてしまった。
残念だが、バッテリーは廃棄される。





YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

乾電池



乾電池を買ってきた。

R0020556.jpg

以前は、10本とか20本のパックを買っていたが、4本パックのほうが持ち運びに便利。
機器も、4本使用のものが多いので、少し割高ではあるが、4本パックを買うことが多い。
別に、エネループもあるので、持ち出し用にちょうどいいのだ。

















YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

ジムニー JB23 赤



赤いジムニーだ。


DSC_0074.jpg


DSC_0075.jpg


DSC_0076.jpg


DSC_0077.jpg


JB23だ。
色は悪くもないのだが、外板が薄く見える。
ほかの部分がいいだけに残念だ。


DSC_0078_20200516162847552.jpg



DSC_0079.jpg



DSC_0080.jpg



DSC_0081.jpg


リアはスペアタイヤを外に出せばジムニーっぽく見えるのだが、目立たない部分も真面目に作っている。
タイヤの左右のエンブレムとか、ナンバープレートの黄色とか。
リアのデフ玉も作られている。
バンパーあたりを色差しすると、少し雰囲気が変わりそう。


DSC_0075.jpg

さきほどは気がつかなかったが、フロントのデフ玉もついている。
なんかすごい。

時間があったら細い筆を買ってきて色でも差したい。







YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

チューニングカー



ミニッツだ。

京商のラジコンカー。

小さいが、走る。


DSC_2012.jpg

どれも一応、手を加えてある。
チューニングカーなのだ。





YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

ダイソーに売られている蒸気機関車



ダイソーで売られていた蒸気機関車で楽しんでいる。
ジャンク品のNゲージより安いので、失敗してもショックが小さい。
Nゲージの車輪と比べると大きめなので、少々の失敗ならリカバリーできる。

最近のニュースを見ていると、ともちゃんが気の毒になる。
探し方が悪かったのは、ともちゃんではないし。
防衛大臣を辞任する時は、満面に疲れが滲んでいたが、最近は見かけることもなくなっていた。ところが久しぶりに、テレビに登場したら過去の探し者の話だ。隠すなら隠し続けろと言いたかったのかどうか。怒りを禁じえません。と、大人な発言をしていたが本音は言えないのだろうな。と推察したりする。

だいたい、最近の国会は外国語を勝手に加工したような言葉を使いすぎ。もう少し意味を考えつつ日本語で表現するように努力できないものだろうか。外来語でしか表現できないような事柄であるなら、それは日本の中で一般的ではなかったということだ。そんな事柄が一人や二人の大臣の器量で簡単にできることとは思えない。コントロールされる側にも、いろいろな考えを持った人間が何人もいる。

シビリアンコントロールと聞いて、シベリアンハスキーの顔が浮かんだのはネコだけだろうか。

20180406075311710.png










プチ電車シリーズ C11蒸気機関車 JR北海道編



蒸気機関車C11 光ファイバーとLEDでヘッドライト作成






YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

新しい記事
眠いのは、いつものこと Sep 28, 2023
 サーフェスが寿命を迎えたようだ。 Sep 27, 2023
周波数の違いはいらない Sep 27, 2023
ジムニーJB23にピポットガードをつけてみた Sep 26, 2023
畳の色がそこだけ若いわ Sep 25, 2023
国定忠治のお墓 Sep 24, 2023
C11 265 がいた。 Sep 24, 2023
ジムニー JB23にトランスファーガードを取り付けた Sep 24, 2023
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした Aug 16, 2023
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
100位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
32位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント